Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 鬼嫁

鬼嫁シリーズ1:小さな勘違い

投稿日:


ある日突然その事件は起った。(大げさなイントロ)
ノー残業デーで早めに帰宅した俺は何とか娘のお風呂の時間に間に合い、先にご飯を食べてからお風呂に入れてあげようということになった。そして、その日のメニューはシチューだったのでレンジでチンして(相方と娘は18時台に食べるのでもちろん俺は間に合わない)食べ始めた頃に相方が言った。
「先お風呂入れちゃって良い?」


え?
せっかく俺が入れようと思ったのにキミがいれちゃうの?
もしくは
もう食べ始めたけど、途中でやめて先に入れろってこと?
どちらにしてもヒドクね?せっかく早く帰ってきたのに。
ってかメシくらいくわせてくれても・・・。
・・・と、「???」な顔をしていたらなぜか相方も「???」な顔をしている。
で、短気なティーンネージャーだったらキレててもおかしくないシチュエーションでも、ジェントルyagerは冷静に「なんかおかしいな」と思い、相方を傷つけないように慎重に聞いてみた。
「え?ご飯食べ始めちゃったけど先にお風呂入れなきゃダメ?」
そしたら、相方は言った
「え?お風呂にもうお湯入れていいかなって聞いたんだけど・・・。」
・・・
爆笑
あー、そういう事ね。食べ終わってないけど先にお湯を入れ始めて良いかと。
「お湯を」の部分が抜けていたのでお互い勘違いしてただけでした。
ってか、冷静になるまえにちょっと「ムカッ」としました。
それを思い出してまた爆笑しました。
あー、平和な一家だこと。
人気ブログランキング←そんな一家に愛の一票をお願い!

-ブログ, 鬼嫁

執筆者:


  1. やしこ より:

    もっとすごいバトルを期待してた私は…
    オバサン化っ(タカ&トシ調で…
    ムカ(;-_-+
    と思っても一呼吸おいてちゃんと話すことが大事だよね、夫婦って!

  2. yumi より:

    コミュニケーションは大事ですな。
    私もよく、主語がないと言われますが(笑)
    話が飛びすぎだと言われますが(笑)
    ノー残業デーなんていい会社だね。
    お風呂入れるのが楽しみなんてステキです☆
    テレビでよく見かけるのは普通逆パターンですもの。
    押し付け合いみたいな・・・
    とにかく幸せなご一家で素敵です。*****

  3. Mana-b より:

    へぇ。
    当人達は結構な問題?なのに、
    自分としてはなんだかほほえましくて笑ってるのは失礼かな?

  4. Mana-b より:

    ほほえましい!
    以上!
    そして、ちょっと羨ましい生活。

  5. yager より:

    >やしこさん
    欧米か!
    いやー期待を裏切ってしまいましたか。
    仲良しでゴメンなさい。
    「一呼吸おいて」をやしこも実践してるのかな?
    >yumiさん
    俺はむしろお風呂入れたい派なんです。
    平日はめったに入れられないし。
    それに娘にゾッコンなもんで。というか変態レベルですが。
    主語がなくても伝わるほどの、「以心伝心」がいいんでしょうけどね。
    男と女はそんはに簡単にはゆかないものです。
    >Mana-bさん
    いや、結局笑い話になったんで笑って下さい。
    なんかのんきな家族だなーって自分でも思った ;-P

  6. やしこ より:

    そんな最愛の娘もいつかはお父さんとはお風呂に入らな…%@#&*§
    なんか可愛い。娘にゾッコンLOVE過ぎて。
    夫婦といえど所詮他人、理解できない&納得できないことは話し合って二人で解決する!
    我が家でもやってます(^-^)
    鬼嫁日記続編期待してます。

  7. yager より:

    >やしこさん
    わかってる、わかってるよ。娘がいずれば旅立っていくだろうことを。
    でも、今はいいでしょ。まだ、猶予はあるはずだ。
    男と女はやはり理解しあえない部分がたくさんあるみたいだ。そんな事を書いてある本をいま読んでいるのでこんどブログで紹介しようと思うけど。
    鬼嫁ネタは好評につきシリーズ化決定です。細かいネタになりますがお付き合い下さいw

yumi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

暴君 VS yager、暴君ハバネロの旨スープで対決

なぜか、会社でもらってきました。 その名も、「暴君ハバネロの旨スープ」。 刺激的な辛さでスナック界で猛威をふるっていた暴君が、スープになったんだと。 では、早速試食。

らーめん缶が気になって眠れないあなたに捧ぐ

最近ネットでも話題の「らーめん缶」ですが、とりあえず携帯で写真撮って「mini」コーナーに UP しましたが反響が大きいため、結構まじめにまとめてみます。 1)半蔵門でありえない自販発見 2)らーめん …

no image

東京は変な人だらけ!?

久々に前の会社の同期で飲もうという事になったので四ッ谷まで繰り出した。休日にせっかく東京まで出るんだから、ついでにビックカメラで必要なものを買ったり、お気に入りのカフェでネットしたりしてから向かった。 …

ホタル鑑賞

町内会のイベントで蛍を見に行こうというのがあったので家族で参加してきました。最近、蛍なんてめっきり見かけないし都会生まれの人だと見たことないってこともありますよね。歩いていける場所に蛍が生息しているな …

話題のPCメガネ「JINS PC」をお試し中

えらばれているパソコンメガネNo.1 | JINS PC® 普段からPCの前にベッタリのIT業界で特に話題になっているJINS PCを購入しました。PCのモニターやスマホの画面など発生するブルーライト …

スポンサードリンク

スポンサードリンク