Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

Google から AdSense の掲載方法に問題があると指摘されたので問い合わせてみる

投稿日:


育児ブログリブクリの方に張っているAdSenseの広告ユニットについて、掲載方法に問題があるとメールがきたので返信してみる事にした。


どうやらプログラムポリシーで禁止されている過度な誘導にあたると言っているようだが、具体的にどう悪いのか分からなかったため、突っ込んでみようと思う。(恐らく…という範囲で既に修正済みではあるけど)
あ、意地悪くクレームつけてやろうってんじゃないからね。むしろ Google のツールは便利に使っているので正しく使うためのノウハウにしようという事。そして、その情報をここを見に来ているその他大勢と共有しようという事。です。
返事が来たらまた報告します。

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Clubhouseで自分の声をモニターできるMic Roomアプリ【追加機材なし】

先週、Clubhouseを始めてから高音質化の調査を続けているので記事にまとめています。 ▶ Clubhouse高音質化計画/オーディオインターフェース経由でマイクを繋ぐ方法・BGMも流したいね! こ …

「FileZilla」Macで使える”Window風”なFTPクライアント

今回はMac用のFTPクライアントソフトのご紹介。 ・FileZilla – The free FTP solution Macがメインマシンになってから早1年以上立ちますが、FTPクライ …

スピッツのPV動画10本PickUp

YouTubeのトップページに載ってたので知ったのですがスピッツの公式YouTubeチャンネルができていて、PV動画がたくさん公開されています。 アラサーなボク的には青春真っ只中に流行っていた曲なので …

facebookはじめました

Facebook | Takahito Yagami 「冷やし中華はじめました」には少し早いのでfacebookはじめました(嘘 よろしければお気軽に友達登録お願いします。 (小心者なので直接面識のあ …

ミクシィ【毎月1冊無料】のフォトブック「nohana」を早速試した

2月19日に公開されたばかりの株式会社ミクシィの新サービス「nohana(ノハナ)」で、早速フォトブックを作成してみました。 『ノハナ』は、スマートフォンにアップロードした写真を家族だけで共有するとと …

スポンサードリンク

スポンサードリンク