Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

aboutmeの「MOO MiniCards」プレゼントに当たりました!

投稿日:


今日帰って郵便受けを確認すると見慣れぬ物体が。
しかもLONDONから!?も、もしや・・・と思って開けてみたら、
moo01
MOO MiniCards でした!


mooカードは周りのブロガー辺りが良く手にしているので「いいなぁ〜」なんて思っていました。でも「そんなもん買ってる余裕はねぇ!」と余計な事を考えないようにしていたのですが、プロフィールサービスであるaboutmeで無料でゲッツできるチャンスがあったのです。

今回はなんと抽選で1,000名様に、この3,000円相当のオシャレなミニカードをタダで作っていただこうという企画です。

アバウトミーブログ: MOO MiniCards プレゼントキャンペーン開催中!

1000名様・・・これは当たるんじゃね?
という事で申し込んでおいたのでした。

MOO MiniCards は小さいので横向きで入っていました

moo02
箱もカワイイんだよなぁ

MOO MiniCards をトランプ的に並べてみた

moo03
美しい・・・

100枚パックですが10枚ずつ10種類の絵柄が選べます

moo04
1種類はaboutmeのオリジナルロゴになります。茶色にしてみた。
他のは自分でアップロードしたヤツ。
ゆっくり選ぶ時間がなかったので、今見ると・・・ただの親バカ。

こんなスバラシイ企画を考えてくれたaboutmeに感謝

moo05
感謝の念をこめて、オレのMacBookにはシールはりましたよ。(しらじらしい)
ちなみにオレのaboutmeはこちら。>yagerのプロフィール

最後に例のごとく「やまざきメソッド」でご報告w


via:やまざきメソッド ジェネレーター
mooカードもってる人、ぜひ交換してください!

 ・MOO MiniCards のケースにピッタリ?「FUROSHIKI SHIKI(フロシキシキ)」

-ブログ

執筆者:


  1. 「mooカードが届いた!」のブログ記事

    こんにちは。さて、最近あちこちのブログで書いていただいている「ロンドンから怪しい

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

携帯のUSB充電器買ったつもりが間違えた

今日、ちょっと用事で近くのヤマダ電機に行ったんですが、携帯をUSB経由で充電できるヤツを買ったんだけど、帰ってきて確認したら間違えてたorz そもそも、USB充電器なんて100均で買えるんだけど、何店 …

モバイルSuicaのアプリバージョンアップ

雨の日はくせっ毛がクルクルになってきてヤな感じな yager@ロンゲ化計画です。こんばんわ。 普段JRはあまり使わないんですが、最近仕事で客先に向かう事が多くなり、移動する時に度々JRを使うようになり …

電車の遅延証明書はインターネットで発行できる

電車通勤(通学)してる人なら、誰でも1回は遭遇していると思われる「電車遅延」。 始業時間に間に合わない場合は、各鉄道事業者が発行する「遅延証明書」を会社(や学校)に提出する事になると思うんだけど、たま …

no image

SEASONz 第5弾「水」がYoutubeで閲覧できます

先月末に公開開始した、SEASONz 第5弾「水」ですが、あたらな試みとしてスライドショー形式の動画をYoutube上で見れるようにしています。 ・http://jp.youtube.com/seas …

RollingStone日本版の表紙が綾波レイ!?

いや、スルーしようかと思ったんだけどね。やっぱ書く。 例のTシャツにつられて定期購読を始めたRollingStone誌なんだけど、最新号が届いて一瞬「アレ?」って固まってしまった。だって、表紙が綾波レ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク