Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

WebService 小技集

AmazonのURLを短くするブックマークレット

投稿日:


今日、はてブ経由でこんな豆知識を仕入れました。

もともとAmazonの商品ページは、書籍であれば10けたのISBNコード、それ以外の製品もASINの10けた番号さえあればアクセス可能だ。

via: 3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する – ITmedia Biz.ID

こんな、URLだったら、

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9Web%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88-%E2%80%95%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%99%E3%82%8B14%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-Steve-Souders/dp/487311361X

実はこんな短いURLで良かったんだって。

http://amazon.jp/dp/487311361X/

これは短い!


さらに、otsuneさんのブクマコメントによると、アフィリエイトID付きにしたい場合はさらにうしろにくっ付ければいいっぽいので、

http://amazon.jp/dp/487311361X/creazynet-22/ref=nosim/

な感じでOKか。
で、記事の最後にブックマークレットがあるページが紹介されていたのですが、
狐の王国 Amazon Simple URI bookmarklet
このブックマークレットだと、location.hrefで短いURLで表示しなおすみたいな機能だから、URLをコピーすんのにもう一回アドレスバーなりを選択しないといけない。だったらpromptでコードをコピーしやすいようにしてやった方がいいんじゃね?

Amazonの短いURLをコピーするブックマークレット

Copy Amazon Short URL

javascript:(function(){var asin=document.getElementById('ASIN').value;prompt('Copy Amazon Short URL','http://amazon.jp/dp/'+asin+'/creazynet-22/ref=nosim/');})();

アフィリエイトコードを自分のものに変更して使って下さい。

Amazonの短いURLリンクをコピーするブックマークレット

さらに、オレの場合メールでamazonリンクを他の人に教えるよりもブログに貼り付ける頻度の方が圧倒的に多いのでリンクタグまで作った方が便利。って事でそのブックマークレットも作ってみた。

-WebService, 小技集

執筆者:


  1. Ama_short(あま・しょーと)URL短縮サービス提供開始

    Ama_short(あま・しょーと)とは、長くて覚えにくいamazon.co.jpのURLを「ギュッ」と短くするウェブサービス、amazon.co.jp専…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Googleドライブのフォーム機能は初期値をセットできる

とても便利なのにあまり知られていないらしいことが分かったのでエントリー。 Googleドライブのフォームは本当に便利で、アンケートやお問い合わせフォームが本当にサクッと数分でできちゃいます。以前書いた …

no image

第8回:Twitter JavaScript Badges の日付フォーマットを自由にカスタマイズ

久しぶりに twitter ネタです。 というかシツコク JavaScript badges のお話。 以前のエントリーで IE での日付表示がおかしい件に対応しました。 そのエントリーにフォローする …

no image

SBM Common API (ver1.1) ブックマーク表示画面、追加画面のURLリダイレクターを追加

先日公開した、SBM Common APIに機能追加を行いました。 追加したのは、下記2つのURLリダイレクターになります。 3)各SBMのブックマーク表示画面のURLにリダイレクトするURL 4)各 …

これまで公開してきたいくつかの個人サービスの状況報告と閉鎖予告

ブログの更新頻度も少なくなり、自前WEBサービスのメンテナンスもほとんどしていない状態が続いておりますが、ここで今まで公開してきたいくつかのサービスの閉鎖をお知らせすることにしました。きっかけは、もう …

[N]ネタフル x [S]シカマケ = ブログデザイン勉強会 第2回:テーマ曲を決めて自分を更に深堀

昨日はブログデザイン勉強会の第2回がありました。 まずは、前回のおさらいですが1枚絵に自己紹介を描いてきて皆さんに発表。 それから、今のサイトと比べてどうかという事を他の方からご意見いただきました。 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク