Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

Apple MagSafe電源アダプタを注文

投稿日:


先日、バッテリーやらコンボドライブやらおかしくてApple Store 銀座に行ったんですが、そのすぐあとにACアダプタのケーブルの付け根のところが断線しちゃうという事がありました。
この電源が、また1万円近くするのでとても金払う気になれず、一回コーティングをカッターで切って中のコード伸ばして強引にくっつけてビニールテープでぐるぐる巻きっていう応急処置でしのいでいました。で、しばらく普通に使えてて内心ホッとしていたのも束の間再度断線してもうどうにもならなくなったのでAmazonで注文しました。
アップル Apple MagSafe電源アダプタ(60W) MA538J/B
B000RKVICW
なんか、1000円くらい安かったし。


断線した状態なんですが、コンセント側の付け根の部分です。
MagSafe 断線
上の写真はむりやり残った線をつなげて充電しているの図。
コードむき出しなので良い子は絶対にまねしないでください。
値段にまけてAmazonで買ったので発送まで4〜5日かかるって。
それまで・・・これで・・・いくのか?
MacBook以外でなんとかやり過ごそうかと思います。
はあ〜あ。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自己紹介工場と能力紹介工場

コタツのスイッチを切ったかどうか気が気でない yagerです。よろしく。 ・自己紹介工場 また、ジェネレーター系のネタサービスができたみたいです。 しかも、かのサイバーエージェントが手掛けたんだそうな …

私事ですが、第2子誕生しました。

昨日の13時46分に無事男児が産まれました。 体重3,565グラム、身長52.8cmの大きな赤ちゃんです。 後陣痛で今も痛みと戦っている相方に感謝です。うう、頑張れ! 羊水を飲んでいたそうで胸がオード …

no image

派遣屋らしい外国人に英語で声かけられた

今日のお昼休み、コンビニにお昼ご飯買いに行った帰りになぜか外国人から声をかけられました。 天気も良い事だし、「欧米か!」と突っ込みたくなるような爽やかさで、フレンドリーな挨拶で終わるかと思いきや、よく …

【悲報】eacol(アーコール)のアンティークチェアーがぶっ壊れた

どうでもいい話 我が家のインテリア・家具は相方さんが基本選んでいますが、好みは夫婦であっているので個人的にも好きなデザインです。ダイニングチェアーはイギリスの老舗椅子メーカーercolのものなんですが …

no image

ガソリン170円台とか後部座席のシートベルトとか

まさに今日6月1日は車に乗る人には大きな変化がありました。 ・ガソリン代高騰。レギュラー170円台/L、ハイオク180円台/Lの時代 ・後部座席シートベルトの義務化 どちらも深刻な問題です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク