Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

UFOキャッチャーで車を4台ゲット!

投稿日:


当たり前だけど、ホンモノじゃなくてオモチャですけど。
UFOキャッチャーの成果
左(奥)から、消防車HUMMER H2Ford E-350BMW 745Liです。


意外と友達にも知られてないけど、UFOキャッチャーとかクレーンゲームが結構好きだったりするw
こんなもん商品の原価とかとれる確率とか考えればやんない方が良いんだろうけど、取れた時の喜びとか、計算通りの取り方ができた時のしてやったり感とかが、どうも病み付きになっちゃうのよね。
この車はクレーンで普通に取ろうとすると大きさが微妙だし意外と引っかかりが少ない。でも、1回目失敗した時に狙ってない方の車にアームが当たって、タイヤが付いてるから「スーッ」と前の方に動いたのを発見したので、つかんで持ち上げるんじゃなくて穴に向かって走る様に後ろからアームで押してやる感じにしたら、それはもう予想通りのアクションをしてゲットできたので興奮して4台も取った。1回200円で最終的には2000円弱くらいは使ったので、別にうまくもなんともないのかもしれないけど。店からすれば「カモ」ってヤツか、オレは 🙂
ちなみに、消防車は全長20cmくらいあるのでそこそこデカイです。ちゃんとハシゴ伸びるし。
トミカとかではなくて、裏に「TIMS’ TOYS」とか書いてあるけどパチ物だろうなぁ。
普通に買うといくらくらいなんだろう。元取れてると自慢できるのだけど・・・。
トミカ No.15 ハマーH2(箱)
B000KE73GK
緊急車両セット3
B0006UYRY4

-ブログ, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

サルヴァトーレ・クオモの平日限定ランチビュッフェ

SALVATORE CUOMO JAPAN サルヴァトーレ・クオモといえば無駄に色男なイタリアンシェフで人気ピザチェーンのオーナーでもありますが、そのピザチェーン「サルヴァトーレ・クオモ」はデリバリー …

bjリーグ 東京アパッチの2011年ホーム初戦(vs大分)を観戦

ありがたいことに、bjリーグ東京アパッチのチケットをただでもらったので、大学からのバスケ仲間を誘って代々木第二体育館まで行ってきました。といっても、書くのが遅れましたが1月6日のことです。平日だったの …

暴君 VS yager、暴君ハバネロの旨スープで対決

なぜか、会社でもらってきました。 その名も、「暴君ハバネロの旨スープ」。 刺激的な辛さでスナック界で猛威をふるっていた暴君が、スープになったんだと。 では、早速試食。

茶碗蒸しは飲み物です

今日は車検が終わって車を取りに行ったら、17時半になってしまったのでそのままとんでんで夕食にすることにしました。日曜だからかすごい混んでいて7組くらいは待ってたからやめようと思ったんだけど結構進みが早 …

電車でガキの使いなんて見るべきじゃない

ちょっと前に、会社帰りの電車の中めずらしく座る事ができたのでいつものように MacBook を開いてみたら、前日にリッピングした動画が目に入ってしまい、そのままヘッドフォンをして見る事にした。 ダウン …

スポンサードリンク

スポンサードリンク