Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

LINDBERGはオラの青春

投稿日:


最近、復活を宣言したLINDBERGです。
LINDBERG XX(DVD付) [CD+DVD]
B001TPBMZ2
何を隠そう、始めてハマったバンドがLINDBERGだったんですね。


多分、小学校から中学校くらいにかけて聞いてたんだと記憶してるけど、1〜4枚目のアルバムまでは確かカセットで買ってたんだよね。今となっては考えられないけど、当時CDプレイヤーもってなかったからw 本当に懐かしいなぁ。
期間限定の復活っぽいけど久しぶりに渡瀬マキの声を聞けてなんか元気でた。
復活すると、「昔のイメージが壊れるー」とかいって反対する人もいると思うけど、キャラクターもあるんだろうけど、今、新堂本兄弟を見ていた限りは歌声はホント変わらないなぁって思った。
最近、ミニ四駆のブーム再燃もあるけど小中学校くらいの記憶が戻ってきて懐かしいすぎる。なんか、昔を懐かしんでるのっておっさんくさくて嫌だけど、まあたまには良いでしょ気分転換♪
LINDBERG XX(DVD付) [CD+DVD]
B001TPBMZ2

-ブログ, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

地域メディアはなぜうまくいかないのか

3年前に地元に戻る形で田舎に引っ越したのをきっかけに、こんなボクでも地元に貢献できないか?との想いから自分にできるのはITくらいしかないので、WEBを有効活用した地域メディアの立ち上げを模索しました。 …

春の物欲祭りはiPad2で無事閉幕!?

▼ Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト いつのまに?あれ?という感じでiPad2をゲットしたのが先月の話なのですが、実はブログを全く書けてなかった間にデジタル家電を色々購入し …

短パン少年

マイミクのyumiちゃんの日記を見てたら急に大昔の事を思い出してしまった。何を隠そう、俺は短パン少年だったのだ。短パン少年とは言うまでもなく、1年中短パンをはいて暮らす少年の事であり、小学校くらいまで …

暴君 VS yager、暴君ハバネロの旨スープで対決

なぜか、会社でもらってきました。 その名も、「暴君ハバネロの旨スープ」。 刺激的な辛さでスナック界で猛威をふるっていた暴君が、スープになったんだと。 では、早速試食。

no image

結局AirMac Express購入、Windowsマシンはドライバー更新した

先日、AirMac Express がお亡くなりになってから、FONが使えないか色々試したりしていたんだけどうまくいかず、有線で過ごしてきたんですが、どうにもならずに新しいAirMac Express …

スポンサードリンク

スポンサードリンク