Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 生活

花火やマッチなど火薬が入ったものをゴミとして処分する方法

投稿日:


DSC_0351
なんか、部屋を片付けてたら大量のマッチやらクラッカーやらがでてきたんです。
マッチは相方が昔集めてたとかで色んなお店のものがあったんですが、クラッカーは何だろう?パーティーで手渡されたけどノリについていけなくて鳴らすことができず、家に持ち帰るということが何度もありました。小心者なんです・・・。ん?話がズレました。
マッチやクラッカーなどよりもよくありそうなのが花火じゃないでしょうか?デパートとかで安くて買っといたらすっかり忘れててシーズン超えてしまって、そのまま数年お蔵入りとか。恐らく湿気って使えないだろうけど、火がついて爆発したら怖いし、どうやって処分したら良いのか実は前から気になっていたのでちょっと調べてみました。


ゴミの捨て方については、市区町村の清掃局に聞くのが間違いないと思います。
「花火 ごみの出し方」などでググったところ、新宿区のサイトが割とちゃんと回答していました。

少量なら発火しないように水に濡らしてから中身の見えるポリ袋に入れ、「燃やすごみ」の収集日にごみ集積所に出してください。

via: 新宿区FAQシステム

火薬は水でしっかり濡らせば発火しないので、水で濡らせば燃やすゴミで出せるそうです。サイトによっては1週間つけとけとかいうところもあったのですが、おおむね1番つけとけばOKというところが多いようです。
詳しくはお住まいの地域のルールに従ってください。
「花火 ごみの出し方 〇〇市」とかで見つかると思います。

-ブログ, 生活

執筆者:

関連記事

5年前を思い出しつつ動物園にいってきた(萌動画付き)

3連休初日の2月10日(土)は、われわれ夫婦の結婚記念日でした。早いもので、もう5年も経つんですね。思えば5年前の今日、他人迷惑な事に3連休に合わせて何と雪まで降る寒い日にウェディングパーティーを開い …

2010年、あけましておめでどうございます

新年、あけましておめでとうございます。

no image

いい夫婦の日の35歳誕生日は溶連菌で寝込んでました

11月22日が誕生日なので「いい夫婦の日」ですねーと言われるのが定番化しておりますが、連休となった今年はなんとずっと寝込んでおりました。Facebookでつながっている方達からはお祝いとお見舞いの言葉 …

IKEA 新三郷でかなり大きなマグカップをゲット

今日は安くてオシャレなインテリアが揃う、みんな大好きイケアに行ってきましたよ。 今回行ったのは新三郷店です。ここは2回目かな? ・IKEA 新三郷 | ストア情報 イケアは船橋、港北、新三郷とそれぞれ …

no image

風邪引いてまんねん

おとといから熱がでてしまい、昨日は会社をお休みしました。 昨日は病院にいって念のため点滴打ってもらいました。 インフルエンザではなくて風邪だったみたいですが、とりあえず 「はい、注射打ちましょ」 みた …

スポンサードリンク

スポンサードリンク