Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

結局AirMac Express購入、Windowsマシンはドライバー更新した

投稿日:


先日、AirMac Express がお亡くなりになってから、FONが使えないか色々試したりしていたんだけどうまくいかず、有線で過ごしてきたんですが、どうにもならずに新しいAirMac Express買いましたよ><
アップルコンピュータ AirMac Express ベースステーション with Air Tunes MB321J/A
B001660WKK


FONはMySpaceにはつながるものの、インターネットにはつながらず。
色々調べていると、FONのEtherポートが壊れている線が濃厚でした。
MacBookと直で繋いでIPをFON側に合わせてもまったくつながらない。
本当は分解してシリアルでつないで確認・・・までやった方が確実だったのですが、そこまでする元気も時間もなく、熱暴走しやすいので常時利用には向かないっていうアドバイスも合って、Amazonで買って先週我が家に無線LAN環境復活となりました。
で、一個新しい問題がでてきて、自分のMacBookの他に主に相方が使っているWindowsノートがあるんだけど、そいつがAirMacにつながらなくなった。結構古いモデルなのでドライバーが合わないかなと想像していたが、案の定暗号化方式がWPAに対応しておらず(新しいAirMacではWEPは使えなくて暗号化のデフォルトはWPAになってた)Buffaloのサイトから最新版をダウンロードしてきて更新したら無事つながりました。
というわけで一件落着。
ですが、AirMacもかなり熱くなるのでこまめに電源抜かないとなぁ。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

毛玉取りブラシが欲しすぎる

via: 縮みや毛玉を直す方法も!家でもできる「セーターの洗い方」 – はてなブックマークニュース このニュースでも取り上げられていた毛玉取りブラシがかなり気になる。っていうか、実は少し前 …

logpaperがリニューアル&キャンペーン中

以前、ミニカードを紹介したlogpaperですが、プチリニューアルをしたそうです。 今回のリニューアルでは、様々なところに点在していた情報を整理してlogpaper.jpに統合することで初心者の方にも …

no image

徒然なるままに、1月24日

何かこの頃、運が悪い気がする。 まずはPC。 家用のノートPCはマウスコンピューターなのだがOSが起動しなくなってしまった。ってかWindowsロゴがでてロードが終わったところで再起動してしまう。色々 …

ドコモでメールアドレス変更を一斉にお知らせする方法

長い間、ボクの携帯アドレス(ドコモ)はスパム(迷惑メール)業者の魔の手から逃れ平穏な生活を送っていたのですが、最近なぜかものすごい勢いで増えてしまって夜間に10通以上とかもう我慢の限界を超えていたので …

「ソーシャルストリーム全盛時代だからこそ見直すブログ術&一歩踏み出すマキコミ術 Presented by Six Apart」で思ったこと

去る9月1日(木)に、ネタフルのコグレさん@kogureと、みたいもん!のいしたにさん@masakiishitaniがソーシャルメディア・ブログについてのセミナーをやるということで参加してきました。 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク