Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

結局AirMac Express購入、Windowsマシンはドライバー更新した

投稿日:


先日、AirMac Express がお亡くなりになってから、FONが使えないか色々試したりしていたんだけどうまくいかず、有線で過ごしてきたんですが、どうにもならずに新しいAirMac Express買いましたよ><
アップルコンピュータ AirMac Express ベースステーション with Air Tunes MB321J/A
B001660WKK


FONはMySpaceにはつながるものの、インターネットにはつながらず。
色々調べていると、FONのEtherポートが壊れている線が濃厚でした。
MacBookと直で繋いでIPをFON側に合わせてもまったくつながらない。
本当は分解してシリアルでつないで確認・・・までやった方が確実だったのですが、そこまでする元気も時間もなく、熱暴走しやすいので常時利用には向かないっていうアドバイスも合って、Amazonで買って先週我が家に無線LAN環境復活となりました。
で、一個新しい問題がでてきて、自分のMacBookの他に主に相方が使っているWindowsノートがあるんだけど、そいつがAirMacにつながらなくなった。結構古いモデルなのでドライバーが合わないかなと想像していたが、案の定暗号化方式がWPAに対応しておらず(新しいAirMacではWEPは使えなくて暗号化のデフォルトはWPAになってた)Buffaloのサイトから最新版をダウンロードしてきて更新したら無事つながりました。
というわけで一件落着。
ですが、AirMacもかなり熱くなるのでこまめに電源抜かないとなぁ。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ライフハッカー[日本版]ローンチ記念 トークイベントに行ってきました

今日は7月14日に始まったばかりの、ライフハッカー[日本版]のローンチ記念イベントに誘って頂いたので、原宿のKDDI デザイニングスタジオまで、行ってきました。 株式会社メディアジーンは、米・豪で展開 …

九州じゃんがら 秋葉原本店

少し前にアキバにいったのでラーメン食べてきました。 九州じゃんがら 秋葉原本店に初めて入ったのですが、お昼の時間帯だったので5,6人並んでる感じでした。 注文したのはノーマルな「九州じゃんがららーめん …

no image

ギャルとブロガーって実は似てるんじゃない?

スミマセン、先ほどのエントリーを出した後に思い付いたので連続になっちゃいますが・・・ タイトルの通り、ギャルとブロガーって意外といっぱい共通点があるんじゃないかな?ちなみにオレはギャルでもないし(当た …

no image

新しいブロガー名刺を前川企画印刷さんで注文予定

リニューアルしてブログ名が「creazy photograph」から「Creazy!」に変わった事もあるし、そろそろブロガー名刺を新調しないといけないと思っていました。 んで、リニューアルに合わせてブ …

ブロガーサミット2013の公式ハッシュタグ #ブロガーサミット から分かること

前日に参加告知をしていたブロガーサミット2013ですが、昨日参加してきました。参加者1,000人というかなり大規模なイベントなので、Twitterの公式ハッシュタグである「#ブロガーサミット」の見てい …

スポンサードリンク

スポンサードリンク