Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Bookmarklet Greasemonkey Ust_DL 開発実績

Ust DL v2.2.0 (新デザイン対応)

投稿日:


ust_dl_new
9月にUstreamの新デザインが適用されたようで、新デザインの録画URLではUst DLが正常に動いていないようでした(古いIDなど旧デザインで表示されるページは問題なし)。これに対応する形で、バージョン2.2.0をリリースしましたので、バージョンアップをお願いします。
http://userscripts.org/scripts/source/70394.user.js
※Google Chrome、Firefox+Greasemonkeyで動作確認しています。
※Bookmarkletでご利用の方は、特にアップデート作業はありません。
※最新のGoogle ChromeはURLクリックだけではインストールできなくなりました。
下記ページの手順でインストールしてみてください。
YouTube HD Suite v3.5.4(YouTube仕様変更対応)Google Chromeへのインストール方法

デザインの変更

アップデートに合わせて、ダウンロードエリアのデザインを変更してみました。
ust_dl
【Google Chrome】
キャッシュサーバ名(といっても適当…)を表示するようにしてみました。新しい録画は新しいキャッシュサーバにあることが多いので、勘が働く人は早くURLが見つかるかもしれません。
ust_dl_fx
【Firefox】
FirefoxはHEADリクエストにより、正解URLを自動で見つけてくれるのでとても楽です。

まとめ

・「Ust DL」はUstreamが録画の再生用に保存しているFLV(およびMP4)ファイルのURLをリンク形式で表示する機能だけを提供しています、録画されていない動画のストリーミングキャプチャーなどはできません。
・違法にアップロードされた動画のダウンロードには利用しないでください。また、ダウンロードした動画を他の動画サービスに、著作者に無断でアップロードしないでください。このスクリプトを利用して発生したいかなるトラブルに対しても、当方では責任を取りません。

-Bookmarklet, Greasemonkey, Ust_DL, 開発実績

執筆者:

関連記事

YouTube HD Suite を修正しました(2009-03-05)

[追記:2009/03/09] このエントリーで紹介したupdateの「パートナー動画」向けの修正によって、HD/MP4アイコン表示が正しく表示されない問題が発生します。申し訳ありませんが、パートナー …

AmaQuick v3.0.0 ブックマークレット公開(楽天対応、APIエラー軽減、画像サイズ取得)

かなりお久しぶりの更新となりました。 Amazonアソシエイトの商品紹介リンクをすばやく取得できるAmaQuickをバージョン3にアップデートしました。 AmaQuick 公式ページ | Creazy …

ブログのエントリーをGREE日記に自動投稿する「RSS2GREE」

最近、マザース上場が決まったからという訳ではないですが、GREEを結構使っています。 @see GREEはSNSから携帯ゲームサイトに方向転換してマザーズ上場!? で、GREEの日記はだいぶ前にこのブ …

Twitterテキスト中継のサポート「TweetTheMinutes」のUserScript更新

先週公開しましたTweetTheMinutesのChrome拡張がそこそこ反応があって嬉しいですw てか、まだ「tsudaる」って言葉って使ってるんですかね?自分がChromeをメインブラウザとして使 …

「TwitGIF」TwitterのつぶやきをアニメーションGIF画像にしてくれるジェネレーター

TwitGIF という Twitter Badge Generator を作りましたので公開します。 ・TwitGIF : Generate a GIF Animation Image Badge F …

スポンサードリンク

スポンサードリンク