Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Bookmarklet Greasemonkey Ust_DL 開発実績

Ust DL v2.2.0 (新デザイン対応)

投稿日:


ust_dl_new
9月にUstreamの新デザインが適用されたようで、新デザインの録画URLではUst DLが正常に動いていないようでした(古いIDなど旧デザインで表示されるページは問題なし)。これに対応する形で、バージョン2.2.0をリリースしましたので、バージョンアップをお願いします。
http://userscripts.org/scripts/source/70394.user.js
※Google Chrome、Firefox+Greasemonkeyで動作確認しています。
※Bookmarkletでご利用の方は、特にアップデート作業はありません。
※最新のGoogle ChromeはURLクリックだけではインストールできなくなりました。
下記ページの手順でインストールしてみてください。
YouTube HD Suite v3.5.4(YouTube仕様変更対応)Google Chromeへのインストール方法

デザインの変更

アップデートに合わせて、ダウンロードエリアのデザインを変更してみました。
ust_dl
【Google Chrome】
キャッシュサーバ名(といっても適当…)を表示するようにしてみました。新しい録画は新しいキャッシュサーバにあることが多いので、勘が働く人は早くURLが見つかるかもしれません。
ust_dl_fx
【Firefox】
FirefoxはHEADリクエストにより、正解URLを自動で見つけてくれるのでとても楽です。

まとめ

・「Ust DL」はUstreamが録画の再生用に保存しているFLV(およびMP4)ファイルのURLをリンク形式で表示する機能だけを提供しています、録画されていない動画のストリーミングキャプチャーなどはできません。
・違法にアップロードされた動画のダウンロードには利用しないでください。また、ダウンロードした動画を他の動画サービスに、著作者に無断でアップロードしないでください。このスクリプトを利用して発生したいかなるトラブルに対しても、当方では責任を取りません。

-Bookmarklet, Greasemonkey, Ust_DL, 開発実績

執筆者:

関連記事

「Gyazotter for Mac OSX」GyazoでキャプってそのままTwitterにポスト

見よう見まねでGyamblrをハックした前回のエントリーでも書きましたが、スクリプトいじればTwitterにポストする事もできるなぁと思って、サクッと作ってみました。 ※相変わらずMac専用ですのであ …

no image

動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)

YoutubeをMP4の高画質で見れる方法がある事が分かり、Google Operating SystemではすでにMP4形式でダウンロードできるブックマークレットが紹介されています。 One way …

【更新】Flickr画像をすばやくブログにコピペするためのHTMLを表示する「FlickrQuickEmbed」

ボクもほぼ全ての写真を保存していて、ブログへも直接貼り付けているFlickrが新UIを試しているのですが、評判がかなり悪いようです。 Flickrの新しいデザイン(UI)に困っています – …

Google, Yahoo!, MSN Live Search を一括検索できる「GYM Search」を作りました

久々にちゃんと形にしたサービスを公開します。 ・GYM Search : Google, Yahoo!, MSN Live Search を一括検索 主要な検索エンジンとして知られている、Google …

ブログの更新を自動通知する仕組みの違い Linkback/TrackBack/PingBack/RefBack

昨日トラックバックに代わる仕組みが欲しいと思って、サクッと「LinkBack.JS」なんてものをでっち上げたんですが、その中で@akkyさんからコメントで良い情報を頂きました。 Technoratiの …

スポンサードリンク

スポンサードリンク