Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Bookmarklet Greasemonkey Ust_DL 開発実績

Ust DL v2.2.0 (新デザイン対応)

投稿日:


ust_dl_new
9月にUstreamの新デザインが適用されたようで、新デザインの録画URLではUst DLが正常に動いていないようでした(古いIDなど旧デザインで表示されるページは問題なし)。これに対応する形で、バージョン2.2.0をリリースしましたので、バージョンアップをお願いします。
http://userscripts.org/scripts/source/70394.user.js
※Google Chrome、Firefox+Greasemonkeyで動作確認しています。
※Bookmarkletでご利用の方は、特にアップデート作業はありません。
※最新のGoogle ChromeはURLクリックだけではインストールできなくなりました。
下記ページの手順でインストールしてみてください。
YouTube HD Suite v3.5.4(YouTube仕様変更対応)Google Chromeへのインストール方法

デザインの変更

アップデートに合わせて、ダウンロードエリアのデザインを変更してみました。
ust_dl
【Google Chrome】
キャッシュサーバ名(といっても適当…)を表示するようにしてみました。新しい録画は新しいキャッシュサーバにあることが多いので、勘が働く人は早くURLが見つかるかもしれません。
ust_dl_fx
【Firefox】
FirefoxはHEADリクエストにより、正解URLを自動で見つけてくれるのでとても楽です。

まとめ

・「Ust DL」はUstreamが録画の再生用に保存しているFLV(およびMP4)ファイルのURLをリンク形式で表示する機能だけを提供しています、録画されていない動画のストリーミングキャプチャーなどはできません。
・違法にアップロードされた動画のダウンロードには利用しないでください。また、ダウンロードした動画を他の動画サービスに、著作者に無断でアップロードしないでください。このスクリプトを利用して発生したいかなるトラブルに対しても、当方では責任を取りません。

-Bookmarklet, Greasemonkey, Ust_DL, 開発実績

執筆者:

関連記事

ラボで自分が作ったサービスをまとめてみました

サブドメイン(labs.creazy.net)で運用している自分用のラボサイトがあるのですが、トップページはPukiWikiで構築していたのがいつの間にかPHPのエラーが出て表示されない状態になってい …

Google検索結果を一瞬でエクセルに貼り付けるブックマークレット「Google Top10 TSV」

いやー、この手の記事をずいぶん書いてなかったなぁと反省しつつリハビリ状態のヤガーです。 WEBサイト運営などをやっていると、特定キーワードの検索エンジン表示順位などを調べたりすることがあるのですが、S …

FeedBurnerのトラッキング用パラメーターを取り除くUserScript

FeedBurnerのクリックトラッキング設定でGoogle Analytics用のパラメーターを追加する設定がありますが、ブックマークしたりTwitterに流したりする時には不便になることが多いです …

速報:YoutubeでHD動画の再生を公式サポート間近!?

Techcrunchにこんな情報が出ていたんだけど、 HD画質でアップロードした動画については右下の隅に従来の「ハイ・クオリティで視聴」に代わって「HDで視聴」というリンクが表示される。 via: Y …

「AmaQuick」が価格取得を強化!Amazon価格表示についての注意事項まとめ

大きなデザイン変更を行い、Chrome拡張機能として復活したAmaQuickですが、その後も細かいアップデート対応を行っています。このブログで紹介していなかったのですが、v1.0.2では価格取得に対応 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク