Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Olasonic_TW-S5 USBスピーカー ガジェット レビュー

PCライフにピッタリ馴染む「Olasonic TW-S5」のサイズと音質

投稿日:


olasonic_tw-s5_00
先週発売されたばかりのOlasonic TW-S5Bですが、みんぽす経由で発売前からモニター利用させていただいております。USBでMacBookにつないだ瞬間から音の良さ、USBバスパワーとは思えない力強い音量に驚いたものですが、その後も愛用させていただいています。
2週間ほど使わせていただいたところの感想などまとめておこうかと思います。

クリアな音質がPC作業のBGMにピッタリ

olasonic_tw-s5_2_01
ボクは自宅で仕事もしますし、プライベートでもブラウジングなどかなりの頻度でPCの前に座っていますが、作業に集中したい時などにiTunesでクラシック音楽をBGMとして流しています。別にクラシックに詳しいわけでじゃないのですが、音源は腐るほどありますのでw。で、集中しようとする場合は自分の好きなアーティストの曲を聴いてしまうと、頭が音楽に向かってしまってあまり良くないみたいなので、集中を邪魔しない音楽・・・という意味でクラシックが最適だったんです。
olasonic_tw-s5_2_02
TW-S7からTW-S5へさらに小型化したのも大きなメリットです。
狭いPC作業スペースでPC脇に置いても邪魔になりませんからね。
音質がクリアだと、少し聴こえるくらいの音量にしても耳にやさしく馴染む感じ。これまた、作業の邪魔をしないナイスサポートですね。

見た目に合わないほどのパワーが、迫力の映画鑑賞にピッタリ

olasonic_tw-s5_2_03
あまり、テレビをみないのですがPCでDVDをみたり、YouTubeをみたりすることがありますが、この時も音の良さを実感しますね。フルHD液晶画面に映像を映して、音声はTW-S5へ。今まで音をちゃんと聴きたい場合はヘッドフォンをしていましたが、当然物理的に耳に触れているわけで圧迫感があります。頭に何もつけずに、迫力のサウンドに囲まれる感覚は没頭感が違いますね。
olasonic_tw-s5_2_04
暗がりで怪しく反射する卵。
でも、やっぱり自分で買うなら白かなぁとか思ったり。

まとめ

TW-S5の良さを端的にまとめると下記のようになるかと。

  • 省スペース … 小型でUSBバスパワーなので電源アダプタなし!
  • クリアな音質 … 自然な音で耳になじみやすい!
  • 脅威のパワー … 見た目とのギャップが激しい迫力のサウンド!

ボクはオーディオに関しては全くと言っていいほどの素人だけど、良い音はイイ!というごく当たり前の事に気付かされてしまいますね。ってか、このTW-S5をキッカケにしてオーディオにハマっていく人々が続出するんじゃないのかな。恐ろしい製品です。

17137-2785-291336
17137-2785-291336

Olasonic USBパワードスピーカー (ブリリアントホワイト) TW-S5W
B009NQKJEY
B009NQKGRO B009NQKGNS B009NQKIA4 B009NQKJCQ B009NQKI7W B009NQKI90

-Olasonic_TW-S5, USBスピーカー, ガジェット, レビュー

執筆者:

関連記事

「ルミンエイド」は太陽光で優しく光るLEDライト。アウトドア&防災にもよさげ!

病み上がりのヤガーです。こんにちは。 発熱ですっかり忘れていましたが、久しぶりにドツボにハマったアイテムを見つけたので先週即買して週末に届いていましたのでご紹介します。 こちら、アウトドアや防災で役立 …

flick!2 スマフォ特集に大満足

▼ flick!2(フリック) (エイムック 2088) flick!のvol2が出るということAmazonで予約して購入しました。この雑誌、ネットで良くお見かけする方々が関わっている雑誌なので、扱う …

大人の科学マガジンvol.26 ミニエレキが届いて、ギー太に首ったけ

大人の科学マガジン Vol.26(ミニエレキギター) (Gakken Mook) (ムック) Gizmodoみてたら「付録はエレキギター」とかワケワカメな事が書いてあったので思いっきり釣られて記事読ん …

マクロスF(フロンティア)

▼マクロスF(フロンティア) 1 [DVD] 少し前に超時空要塞マクロスを見て、その後たくさんシリーズはでたんですが一足飛びに最新シリーズのフロンティアを見てみました。

iRobot 自動掃除機ルンバ577 の1ヶ月試用レポート

みんぽす経由でiRobot社の自動お掃除ロボット「ルンバ」のフラッグシップモデル577を1ヶ月間モニター利用させていただきました。短い間ですが引っ越したばかりの我が家で大活躍したルンバ君の感想などをレ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク