Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

AppleOutlet 開発実績

Apple整備済製品の最新情報をチェックできる、AppleOutletのページをリニューアルしました

投稿日:


2013-02-18_apple_outlet_v3_00
Apple大好きヤガーです。こんばんは。
Appleの整備済製品のチェックに便利なAppleOutletページですが、新年早々にCreazy!の方はリニューアルしたものの、AppleOutletは古いデザインのままだったので、更に使いやすくするためリニューアルを行いました。


2013-02-18_apple_outlet_v3_01
まずは、デザインを現在のCreazy!ブログのバージョンに合わせました。
また、MacやiPodなどの製品カテゴリ毎の表示に対応したので、よりご希望の製品が探しやすくなったと思います。
少しユニークなのが、製品カテゴリーだけでなく発売時期モデル毎の絞り込みや、SSD/Retina/USキーボード など特定仕様の製品を絞り込みできるようにしました。整備済製品でも、しばらくすると現行品がでてきたりするので、新しい製品をチェックできるのは色々捗る場合があるのではないかと。
※まあ、ボクがUSキーボード版が欲しいので付けただけなんですがw
2013-02-18_apple_outlet_v3_02
商品詳細画面もデザインを合わせましたが、レイアウト的にも、

  • パンくずで製品カテゴリーを見やすく
  • 価格と割引額が見やすいように

など、表示上の見やすさ・分かりやすさを調整しています。
§
また、AppleOutletの更新情報をつぶやいているTwitterアカウントにもアップデートがあります。

いままでは、5分おきにつぶやいていましたが、3分おきまで更新感覚を短くしました。これにより瞬殺で売り切れてしまう人気モデルのチェックも少しだけ有利になったかも。あとは、細かいですがつぶやき内容も少しだけ最適化したりしています。

まとめ

先日、円安傾向のレートを反映したのか、MacBook ProやMacBook Airで価格や細かい仕様のアップデートがありましたが、整備済製品でもProやAirが値上げされていますね。しばらく、MacBook Proを買おうか迷っていたのですが、更に慎重になってしまいました。
ただ、AirにしろProにしろ現行モデルがかなり出まわっているので、お得にゲットできるといいですね!

-AppleOutlet, 開発実績

執筆者:

関連記事

Tumblr複数アカウント対応:ログインするアカウントを指定できるtumblrブックマークレット

この頃、tumblrの有効な活用方法を見つけるべくゴニョゴニョしているわけだけど、複数のアカウントを持っていると、今どのアカウントでログインしているか分からないし、別のアカウントでreblogしてしま …

「ツイッター 会社と仕事はこう変わる」でツイポーートが掲載されました

全然知らなかったのですが、今月1日に発売のムックでツイポーートを紹介していただきました。ありがとうございます!

AmaQuick v3.1.3 ブックマークレット更新(楽天ISBN13対応、商品ID取得不具合解消など)

久しぶりにAmaQuickの更新を行いました。実はアナウンスなしで3.1.2として不具合解消対応も行っていたのですが合わせてご報告いたします。 AmaQuick 公式ページ | Creazy!

「Google Analytics with SBM」ページタイトル表示などUI改善

Google Analyticsの画面中でソーシャルメディアカウンターの値が確認できる「Google Analytics with SBM」のアップデートを行いました。現在、はてブ・Twitter・F …

ミイル(miil)にアップロードした写真をブログに貼り付けるためのHTMLをコピーするブックマークレット

みなさん、お料理写真をおいしそうに写すことができてTwitterやFacebookに共有できるミイル(miil)は使っていますでしょうか?ボクは外食したときにスマホで写真を撮ることが多いのですが、自分 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク