Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ツイポーート 開発実績

「ツイポーート/twport」ログイン不具合修正/Twitter APIのCallback URL厳密化

投稿日:


絶賛ほったらかし状態にあります、Twitterおまとめサービス「ツイポーート /twport」ですが、Twitter社のAPI仕様変更により6月13日くらいからログインできない状態になりました。

原因 – Twitter APIのCallback URLチェックの強制

ツイポーートはその名の通り、TwitterのAPIを利用しているのですが、実はここのところTwitter APIの変更がたくさんありました。

GDPRに関わるものが多かったですが、、、
Welcome to Twitter’s GDPR Hub

API利用開発者としてはUser Timeline取得の廃止のアナウンスが大きかったのですが(これは8月なのでまだ猶予あり)
User Streams and Site Streams migration guide — Twitter Developers

これらに隠れて、重要なアナウンスを見落としておりました。
Action REQUIRED – Sign in with Twitter users must whitelist callback URLs – Announcements – Twitter Developers

・Enable the setting “Enable Callback Locking” to test that only URLs you have whitelisted are accepted.
登録されたURLのみ許可されるようチェックされる”Callbackを固定する”を有効にします

・Callback URLs will automatically be locked and the whitelist will be enforced starting on June 12th. The “Enable Callback Locking” setting will be removed on this date.
Callback URLsは6月12日に強制的にロックされます。”Callbackを固定する”設定はこの日に削除されます

・Check the documentation for more information.
より詳しい説明はドキュメントをご覧ください。

※日本語訳はヤガーが適当につけました

Callback URLsとは、Twitter APIでの認証後に戻ってくるサイトURLとなります。認証情報をもって決まったURLに戻ってきてくれるおかげで、サイトとTwitter画面を行き来しても情報を引き継ぐことができます。

これまでは、Callback URLsは呼び出し時に任意に指定できたのですが、今回からは事前にアプリの設定画面で登録したものでないとエラーで認証が通らないようになりました。

対応 – ログイン後はダッシュボード遷移固定に

Twitterのマニュアル通り、Twitter Application ManagementページでCallback URLsを設定しました。

URLsとあるように複数登録できますが、ツイポーートの場合、認証前の任意のURLに飛べるようにしていたため、そのままでは実装が難しく、「ログイン後はダッシュボードに戻る」仕様に変更いたしました。

ちゃんと改修すればもうちょっと使いやすくできるのですが、とりあえず復旧を優先させました。
ご理解ください。

-ツイポーート, 開発実績

執筆者:


  1. Twitterプレゼント企画者からのお願い… より:

    ツイポートで、過去1週間分のものしか結果が表示できません…!
    プレゼント企画でRTの方から選ぶとき、ファボスターがなくなった今、ツイポートが頼みの綱なのです…
    どうか修正をお願いしたいです…!!

    • yager より:

      コメントありがとうございます。
      ツイポーートはTwitter社から提供されるデータをAPIを使って取得する仕組みですが、この方法で取得できるデータが過去1週間分までとなっており、Twitter社以外で1週間より過去に遡ることは仕様上できません。

      ツイポーートは検索したツイートを保存しておくことができ、その結果に最新結果を継ぎ足すことができますので、プレント企画最終日に全期間分を検索するのではなく、毎日あるいは1週間ごとに検索を続けて保存し、検索もれがないようにするなどの運用をお試しください。

  2. ほるん より:

    何度か、RT情報の集計のためにツイポーートを利用させて頂いているものです。
    昨日(7/29)はログイン出来ていたのですが、今朝(7/30)になってログインが出来なくなってしまいました。何台かのPCで試しましたが、出来ませんでした。
    何か不具合が起きているのでしょうか?
    恐れ入りますが、ご確認のほどよろしくお願い致します。

    • yager より:

      Twitter APIで仕様変更があり、大規模な対応が必要になっております。

      今後の対応を検討しております。ご迷惑をおかけしますが決定までもうしばらくお待ちください。

  3. Sayo より:

    いつも使用させて頂いております。
    便利な機能を開発して頂きありがとうございます。

    昨日からツイポートにログインしようとするとログイン画面に進めなくなってしまっているのですが、なぜだかお分かりになりますでしょうか…。
    お忙しいところ申し訳ありませんが、ご確認頂けますと幸いです。

    よろしくお願い致します…。

    • yager より:

      Twitter APIで仕様変更があり、大規模な対応が必要になっております。

      今後の対応を検討しております。ご迷惑をおかけしますが決定までもうしばらくお待ちください。

yager へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

余計なトラッキング用パラメーターを取り除くUserScript

前に、FeedBurnerのトラッキング用パラメーターを取り除くUserScriptというのを作ったんですけど、これはFeedBurnerだけをターゲットにスクリプト書いてたので、もうちょっと汎用的に …

Apple Store のアウトレット品が買える「特別限定販売」ページをいち早くチェックする方法

Appleは好きですかー!Macは好きですかー!iPodは好きですかー! そして何より、お得なアウトレット情報は好きですかー! ハーイ!って手をあげたアナタは知ってないとまずいページが下記。 にゃんと …

Facebook10周年記念、過去3年間の自分を振り返る「LookBack」と早速動画ダウンロードの方法

Facebookが10周年らしいのですが、それを記念してこんなURLが公開されていました。 https://www.facebook.com/lookback ログインしている自分の3年間の投稿を自動 …

ドラゴンボール全巻がYouTubeで無料配信!ページめくりが速すぎる場合のスロー再生方法

つい先日攻殻機動隊S.A.C全26話無料配信でウハウハしたばかりですが、今度は名作漫画ドラゴンボールを全巻配信だそうです! MANGAPOLO Official Manga Channel &#821 …

図解:Windows7 beta を VirtualBox for Mac OS X にインストールする手順(ベータに付き全部無料)

1月9日ついにMicrosoftの次世代OS「Windows 7」がベータ版として一般公開されました。無料でインストールできるのでとりあえず試して見ようと思いますが、ワタクシ、メインマシンを完全にMa …

スポンサードリンク

スポンサードリンク