Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Greasemonkey 開発実績

「Quick Twitter in Tumblr Dashboard」でTwitterロゴ!(ネタ)

投稿日:


Twitterメインの人がTumblrでTwitterするためのUserScript「Quick Twitter in Tumblr Dashboard」ですが、先日のReTweet対応に続いてアップデートを行いました。
Twitter | TumblrページではTumblrロゴをTwitterロゴに差し替えました(!)
Twitter | Tumblrページでは背景をTwitterにしてみました(!)
インストール/アップデートはこちらからどうぞ。
http://userscripts.org/scripts/source/43179.user.js
※要Firefox + Greasemonkey, or Safari + GreaseKit


思いっきりネタっぽいアップデートなんで、全然必須ではないです。
あ、ちなみに更新してどうなるかというと。
Dashboard
これが、Dashboardですよね。
Twitterページ
んで、こっちがTwitterページ。
小さく「t」ロゴがアイコンに入ってたり、右サイドにTwitter情報が出てたりするんですが、あんまり目立たないんですよね。DashboardからつぶやくとTwitter画面に移動しちゃうんですけど、今どこにいるのかわからなくなっちゃう。
そこで・・・
TwitterページはTwitterっぽく
ロゴと背景をTwitterにしてしまいました。
これでDashboardと間違える事はないですね!
ってか、TumblrのDashboardでTwitterしてる事自体ややこしいのに、TumblrのTwitter画面がTwitterっぽくなっているというわけわかんない状況ですwww

-Greasemonkey, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

twignature をサックリ公開してから1日経って

昨日ヒッソリと公開した twignature ですが、自分でも信じられないスピードで認知されて行き、現時点で230個の画像が作成され、50近くのはてぶusersを獲得しました。 今回に限ってはSEO効 …

Youtube Downloader の利用状況

雑誌にも載ったりして結構評判の良さそうなYoutube Downloaderですが、今現在の様子を報告してみます。

「Photumblr」Tumblrの画像だけ抜き出してRSSにするPipes

Tumblrの転載問題とか、完全にスルーしてエントリーしますw Tumblrを介して画像集めを楽しんでいる人がたくさんいるようで、そんな画像をうまくみせてくれるビューワーがいくつかでていました。それぞ …

これまで公開してきたいくつかの個人サービスの状況報告と閉鎖予告

ブログの更新頻度も少なくなり、自前WEBサービスのメンテナンスもほとんどしていない状態が続いておりますが、ここで今まで公開してきたいくつかのサービスの閉鎖をお知らせすることにしました。きっかけは、もう …

AmaQuick v2.0.2公開(表示不具合対応)

ブロガー・アフィリエイター必須のAmazonアソシエイト補助ツール「AmaQuick」の不具合修正対応を行いました。 インストールはChromeウェブストアから拡張機能を追加してください。 Chrom …

スポンサードリンク

スポンサードリンク