Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

AmaQuick Amazon_Quick_Affiliate_(JP) Chrome拡張機能 開発実績

AmaQuick v2.0.2公開(表示不具合対応)

投稿日:



ブロガー・アフィリエイター必須のAmazonアソシエイト補助ツール「AmaQuick」の不具合修正対応を行いました。
インストールはChromeウェブストアから拡張機能を追加してください。
Chrome ウェブストア – AmaQuick
※すでにChromeウェブストアからインストールされている方は自動的にアップデートされます。うまくいかない場合は古いバージョンを一度アンインストール(拡張機能画面でゴミ箱ボタンを押す)してから再インストールをお試しください。

version 2.0.2の更新内容

Amazonの商品詳細ページのHTML構造変更による不具合対応

AmaQuickはAmazonの商品詳細ページのHTML中から必要な情報を取得して、タグを生成していますがAmazonのHTMLコード変更により、取得がうまくいかなくなりAmaQuickのタグ補助ダイアログが表示されないようになっていました。
新しいページ構成に対応するための修正を行い。元に戻っています。
§
修正対応が遅くなりまして、ユーザーのみなさまには大変ご不便おかけしました。
今後共更新は続けていく予定ですので、引き続きよろしくお願い致します。
★★★ AmaQuickは完全無料のChrome拡張機能です ★★★
作者ヤガーが自分で使うために開発したものですが、多くのブロガー・アフィリエイターさんに利用していただいています。開発・修正作業の励みになりますのでできましたらAmazonのほしいものリストからカンパをお願いします!
ヤガーにカンパ

-AmaQuick, Amazon_Quick_Affiliate_(JP), Chrome拡張機能, 開発実績

執筆者:

関連記事

Tumblr複数アカウント対応:ログインするアカウントを指定できるtumblrブックマークレット

この頃、tumblrの有効な活用方法を見つけるべくゴニョゴニョしているわけだけど、複数のアカウントを持っていると、今どのアカウントでログインしているか分からないし、別のアカウントでreblogしてしま …

YouTube HD Suite v3.5.5(YouTube仕様変更対応)

YouTubeが大幅なデザインリニューアルを行ったのに伴い、YouTube HD Suiteが動作しない状態になっていたためアップデートを行いました。 本日、YouTube のチャンネルや動画を、更に …

Tumblr を検索して、API化するYahoo!Pipes「Tumblr Tagged」

以前に、どうにも検索しにくいTumblrを検索しやすくする「Tumblr Search」というYahoo!Pipesを作っていたのですが、いつからか検索されなくなってオカシイナーなんて思ってました。ど …

「Amazon Quick Affiliate」アップデート(著者、出版社、発売日の追加など)

【2012/02/22:追記】 最新のアップデート状況が分かりにくくなってきましたので公式ページ作成しました。 今後はこちらに関連エントリーなどもまとめていきます。 Amazon Quick Affi …

「ツイポーート/twport」ログイン不具合修正/Twitter APIのCallback URL厳密化

絶賛ほったらかし状態にあります、Twitterおまとめサービス「ツイポーート /twport」ですが、Twitter社のAPI仕様変更により6月13日くらいからログインできない状態になりました。 現在 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク