Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

DIME No.19 特別付録の「MicroSD/SDカードリーダー」をGET

投稿日:


今朝コンビニでゲットしました。
DIME オマケ
USB2.0のMicroSD/SDカードリーダーが付録でついてきます。
MicroSDはアダプターが付属していたのでそれ経由で接続すね。


SDリーダーとか安いヤツなら500円前後で手に入るだろうけど、雑誌自体が500円なので超お得です。普段はDIME全然読まないので完全に付録につられているわけだけど、今回のは5万ちょいのミニノート「NetBook」の記事とかもあって、内容的にも面白そうだったので文句無しで購入でした。
内容気になるようならサイトでトピックだけでも確認したらどうでしょう?
Digital DIME
家近くのコンビニではすでに売り切れ続出でしたー><
会社の近くのコンビニで見つけたんだけど、みなさんも見つけたら即購入しとけ!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

私事ですが「11.22.33」をお知らせします

11月22日、「良い夫婦の日」と呼ばれるようになって久しい本日、私ヤガーは33歳になりました。 1・2・3STEPで飛躍の1年にしたいと思います。 みなさまよろしくお願いします。

no image

ブログ考:継続期間と累計エントリー数の関係を聞くべきじゃないかなぁ@ブロガー調査

たまには昼休みに更新 🙂 Japan.internet.com デイリーリサーチでレポートが発表されていたんだけど、 「ほぼ毎日」との回答は17.3%(52人)。ブロガーの6人に1人以上はほとんど毎日 …

ゲイラカイト発売35周年キャンペーンでTシャツ当たった

みなさんはお正月に凧揚げとかしたんですかね? ボクは今年のお正月に風邪で家族全滅状態だったので残念ながら凧揚げしてないんですが、実は毎年のように地元の友人と凧揚げしてました。お正月ってなぜか晴れる事が …

no image

新天地、初めの1週間の反省

25日の初出社から3日だけですが、とりあえず新しい環境の所感などをまとめて。 2006年10月25日(水) ・導入研修(入社手続き、説明など) ・マシンセットアップ  →といいつつ情シス担当が必要ソフ …

シアトルズベストコーヒーが倒産

captured with Gyazo. 結構行ってたのでビックリ。 コーヒーチェーン店「シアトルズベストコーヒー」の国内店舗を運営している会社「WOW Brands Japan」(大阪市中央区)が1 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク