ネタフルのコグレさん、みたいもん!のいしたにさん、Lifehacking.jpの堀さんの著作、「できる100ワザ ツイッター」をモニターという形で読ませていただいたので、ちょっと遅くなりましたが、レビューなど書いてみたいと思います。
で、内容にふれる前に、このできるシリーズって全ページカラーで画像や図表が見やすくてとても好感をもっていたりします。「読みやすい」って感覚は重要だなぁと改めて実感しました。
あと、タイトルにある通り、基本1ページ〜複数ページで1項目が100個あるわけですが、ページ横にワザの難易度なんかが表示されてて面白い。実はこういう本って前からTwitterを使っている人よりも、Twitter始めたてみたいな人が手にとるような気がするので、難易度とかを客観的に教えてあげてるのはとても読者に優しいと思います。
目次
序 章 ツイッターの基本 第 1 章 フォローを増やして情報を集めるワザ 第 2 章 リアルタイムにほかの人と交流するワザ 第 3 章 状況を分析してより多くのフォロワーを集めるワザ 第 4 章 企業でマーケティングに活用するワザ 第 5 章 モバイルやほかのWebサービスと組み合わせる高度なワザ 付録 ツイッター座談
100項目もあるのですが、おおきく5つの章に分けて紹介されています。
初心者の方は序章で基本知識も身につきますし初めから通して読むのが良いでしょう。逆にある程度Twitterを使っている人は、気になる章を先に読むのもできますね。企業で「Twitterマーケティング始めようと思ってるんだけど何かヒントないかな?」って場合は、4章を重点的に読むと良いでしょう。
気になるトピック
で、ボクはというと流石に長いことTwitterをやってるし、Twitter関連サービスの開発者でもありますので大体は知っている内容ではあったのですが、それでも知らないアプリとかが結構見つかって驚きました。そこで、触ったことのないサービスで気になったものをいくつかピックアップしてみます。
ワザ10:mitsukapで新商品情報をキャッチしよう
@mitsukap というアカウントをフォローして、「@mitsukap (キーワード) のCDが出たら教えて。」などとリプライしておくと新商品情報を返してくれるのだそうです。Twitterを情報収集の目的で使用している場合はかなり使えるツールですよね。
ワザ45:Twitter Counterでフォロワー数の増減を把握しよう
Twitter Counterはとてもメジャーな分析ツールですが、自分自身がフォロー数・フォロワー数をそれほど気にせず増やしたりしていないので使っていませんでした。ただ、TLすべてを追う必要はないので、もっとフォローを増やして、逆にフォロワーが増えてくれたほうがコミュニケーションや情報の幅が広がると思うのです。そんな時にどこまでは自分が耐えられるフォロー数/フォロワー数なのか?というのを知るための判断材料になるのがこのツールなんですね。
ワザ58:Mentionmapでつながりを視覚化しよう
Mentionmap。これはどちらかと言えば技術的興味が湧いたのでピックアップしてみました。やはり、フォロー・フォロワーが増えていった時の関係性というのが一つみなさんが気にするポイントのようですね。放射線状のマップで視覚化することで関係性が分かりやすくなるみたいです。「見えないものを見えるように=視覚化」というのはサービスを作る上でボクも気を遣っているところなのでとても参考になります。
ワザ77:Brizzlyでツイッターをもっと便利に使おう
Brizzlyはこの本で初めて知りました。Twitterのタイムラインをもっとリッチに見たいと思うとどうしても専用クライントやブラウザの拡張機能などを使おうと思ってしまうのですが、初心者には「ログインするだけ」の方が便利かもしれません。まあ英語サイトなのでその辺がネックにならなければですけど。
ワザ98:Evernoteと連携してつぶやきを素早くメモしよう
@myenをフォローして、Evernoteとの連携設定をするとツイートが自動的にEvernoteに反映されるそうです。これはバックアップ目的にもいいですし、Twitterをメモ代わりとしてあとでチェックなんて使い方は本当に便利そうです。Evernoteは使っていますが、全然機能を使いこなせてないと思うので、別途レビュー予定の「できるポケット+シリーズ『Evernote』」も読んだ上で色々ためしてみたいです。
まとめ
初心者は入門書として、中上級者はリファレンスとしても使えそうな本でとてもよくできてると思いました。なにより有名ブロガーのお3方が書く文章は、上質なブログエントリーを読んでいるようで分かりやすく読みやすというとてもありがたいものです。各ページ切り出してブログに書いていってもかなり充実したコンテンツになりますよね。
また、編集部の方が@100wazaTwiというアカウントでつぶやいています。それから読者の方が、#100wazaTwitterとうハッシュタグでこの本の感想や、便利なテクニックをつぶやいているので気になる方はフォローするといいですよ。
▼ できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)