Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

YouTube_HD_Suite 開発実績

【速報】「YouTube HD Suite」が動かなくなった場合の対応(2010年03月版)

投稿日:


【2010/08/02:追記】
YouTube HD Suite 公式ページができました。

ここ数週間、YouTubeは新しい視聴ページのテストを行っていたらしく、YouTube HD Suiteが動かなくなったという報告をたくさんいただいておりました。とりあえずのパッチを作ってTwitterだけでアナウンスしたりしていたのですが、すぐに内部コードが変更されてしまい対応しきれていません。
といっているところにYouTubeブログで正式なアナウンスがありました。

Over the past couple of weeks, we’ve been busy iterating on the new video page design based on your feedback, and we’re excited to share some new developments before the page is rolled out to everyone soon.

via: YouTube Blog: New video page adds comments highlight view and ratings improvements

上記エントリーには、視聴ページを中心に大幅な変更があることが説明されていますが、その他少しみただけでもナビゲーションなど全体的にリニューアルされている感があります。

変更前
youtube_20100326_old_layout
変更後
youtube_20100326_new_layout

で、新しいインターフェイスは楽しみではあるんですが、最近ブログを全く更新できないくらいパツパツなので、ちょっとスクリプト修正の対応の目処がたっていません。というわけで回避方法を書いておきます。


YouTubeブログにも書いてありますが、この新しいレイアウトは切り替えができるので、最新のレイアウト表示をOFFにしてしまうのが近道です。以下のリンクで無効にできます。
http://youtube.com/watch5?enable=0
なぜかボクのFirefox環境(Mac OS X 10.6, Firefox 3.5.8)では古いレイアウトに戻らなかったので、youtube.comドメインのCOOKIEを全て削除したところ元に戻りました。同じように古いレイアウトに戻らない人は、COOKIE削除を試してみることをおすすめします。
この古いレイアウトでは、今現在の最新スクリプトが正常に動作すると思います。COOKIEを削除すると一旦YouTube HD Suiteの設定もリセットされますのでご注意ください。

まとめ

うー、時間がほしい。
YouTubeからの正式アナウンスがあったので、新しいレイアウトにも対応したいのですが・・・。
スミマセン、もう少しお待たせすることになると思います。
不具合の情報や、YouTubeの変更情報などは引き続きお知らせいただけると助かります。

-YouTube_HD_Suite, 開発実績

執筆者:

関連記事

Facebookにアップロードされた動画をダウンロードする方法

先日、Facebook10周年記念、過去3年間の自分を振り返る「LookBack」と早速動画ダウンロードの方法という記事でFacebook動画のダウンロード方法をちょっと調べたのですが、「LookBa …

動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット)

[2009/05/26:追記] YouTube Downloader(GreaseMonkey)をベースにした最新版のブックマークレットを下記エントリーで公開していますので、こちらもご確認ください。 …

AmaQuick v5.0.0 ブックマークレット更新(PA-API v5対応など)

2019/09/09 – PA-API v5移行のご案内 (2020/3/9まで) Amazonより、AmaQuickでも利用しているアマゾンの商品情報を取得するAPI(PA-API)のバ …

no image

Amazon が Product Advertising API に変わっても「Amazon Quick Affiliate (JP)」は死にましぇん

【2012/02/22:追記】 最新のアップデート状況が分かりにくくなってきましたので公式ページ作成しました。 今後はこちらに関連エントリーなどもまとめていきます。 Amazon Quick Affi …

DISQUSのTrackback機能は使えなくね?

つい先日のエントリーで、コメント管理するASPはあるけどトラックバックはないなーなんて書いてたんですが、コメントにてDISQUSにその機能がある事を教えていただきました。 ・Trackbackをやめて …

スポンサードリンク

スポンサードリンク