Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

IXY_30S ガジェット

Canon IXY 30S レビュー:晴天の土手でシーンモードを試してみた

投稿日:


先日参加したブログイベントからCanon IXY 30Sを1ヶ月間モニター利用させていただいております。今回は1回目のレビューとしてお散歩しながらシーンモードを試してみました。
IMG_0551
IMG_0552 IMG_0553
とりあえず、ブラブラ歩きながら気軽にオートで撮影していますが、よく撮れてます。
天気が良かったのでまあ大体良い感じには撮れるのですが、普段撮りなら迷わずフルAUTOで心配ないです。

ジオラマ風

さて、一つ目のシーンモードは最近多くのデジカメで取り入れられている「ジオラマ風」です。
IMG_0557 IMG_0556
一目瞭然だとは思いますが、左がノーマル、右がジオラマ風モードです。
ボケ感だけの演出ではなく色彩も大分いじってますね。
拡大するともうちょっと雰囲気わかるでしょうか。
IMG_0562
この写真の方がジオラマ感がでてるかもです。

魚眼風

次にオモシロ写真の代名詞魚眼風を試します。
IMG_0563 IMG_0564
ほぼ同じアングルで撮影していますが、結構歪んでいますね。
こういうのは動物で試した方がいいんでしょうが、手近にいないもんで…。

まとめ

結構ありがちなトイカメラモードがなかったんですが、それはまあいいかな。
シーンモードを試す目的でしたが、オートの具合が良かったのですごく好印象でした。
IXYのターゲット層は、あまりマニュアルで撮らないと思うのですが、そういう意味でとても使い易いモデルだと思いますよ。
最後に富士山がくっきり見えたので記念に。
IMG_0560
なんか良い事ありそうw
Canon デジタルカメラ IXY30S
B003LVY88U
B003LVY88UB003LVY88UB003LVY88UB003LVY88U
small planet (単行本(ソフトカバー))
4898151728

-IXY_30S, ガジェット

執筆者:

関連記事

Amazonでお得に買える低価格カメラ関連アクセサリー5選

カメラは大好きなんですけど、やっぱり色々買い揃えるにはお金がかかるんです。良い物はそれなりのお値段がすることは理解した上で、とりあえずコスパの高いアイテムをAmazonで揃えたい!って人にオススメしま …

2012 INTERNATIONAL CESで新型Xperiaが発表された日に、香港からXperia ray到着

昨日、米ラスベガスで開催されている世界最大級の家電見本市である「2012 INTERNATIONAL CES」にて、Sony Ericsson(最新のグローバルモデルからはSonyブランドになるようで …

Apple TV第3世代持ちがAmazon Fire TV Stickを購入した感想

Fire TV Stick ここのところガジェットからは遠ざかっていたんですが、久しぶりに衝動ポチしたくなる製品がありました。それが、Fire TV Stickです。USBメモリのような小さなボディで …

あえて1年以上型落ちのアクションカメラJVC ADIXXION GC-XA2購入!コスパすごい!

あまりブログを書かなくなっておりますが、何気にちょこちょこガジェットというかカメラ関連の機材は買っていたりするのですが、前から広角のアクションカメラが欲しかったところお財布との相談によりかなり値下がり …

Macbook ProがUSB-Cになって古いUSB Type-AのLANアダプタ使うのにドライバ更新が必要だった話

なんとかアウトプット増やさなきゃ〜と思っているヤガーです。 すっかりブログのペース落ちてしまっていますが、書ける時は小ネタでも書いて行こうと思います。 ボクの現在のメインマシンは「MacBook Pr …

スポンサードリンク

スポンサードリンク