Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Mac 開発実績

「Gyazotter for Mac OSX」GyazoでキャプってそのままTwitterにポスト

投稿日:


見よう見まねでGyamblrをハックした前回のエントリーでも書きましたが、スクリプトいじればTwitterにポストする事もできるなぁと思って、サクッと作ってみました。
※相変わらずMac専用ですのであしからず
gyazotter
GyazoTumblrで「Gyamblr」だから、GyazoTwitterで「Gyazotter」でどうでしょう?

ダウンロード

gyazotter.zip
上記圧縮ファイルをダウンロードして下さい。
展開すると2つのファイルが入っています。
 ・appIcon.icns
 ・script
※Gyazotterを使うためには本家Gyazoが必要です。
 下記URLからダウンロードして、インストールしておいて下さい。
Gyazo

インストール手順

前のエントリーにも書きましたが・・・一応
1)gyazo.app をコピーして gyazotter.app を作成
gyazotter install 1
2)gyazotter.app の中身を開く(「パッケージの内容を表示」)
gyazotter install 2
3)ダウンロードした2ファイルを上書き
gyazotter install 3
4)scriptファイルをエディタで開いて、twitterアカウントを自分のに変更
65-66行目に自分のtwitterアカウント情報を入れて下さい。

user   = 'account@example.com'
pass   = '******'

任意ですが、67行目のstatusを変更すればtwitterへのポスト内容をカスタマイズできます。

status = '[Gyazotter] ' + url

使い方

gyazotter.appを起動すると、+字のアイコンになるので範囲選択するだけです。
内部では、
1)スクリーンショット作成
2)Gyazoにアップロード
3)TwitterにGyazoのアップロードURLをポスト
の順で処理されています。
ポストが終了すると、twitterのつぶやきパーマリンクを開きます。
こんな感じ

captured with Gyazo.

技術的な部分

Gyazoに関してはオリジナルと、Gyamblrの作り方をほとんどまねさせてもらいました。
Gyazo
Gyazo tumblr OSX
それから、rubyでtwitterにポストに関しては下記を参考にしました。
最速インターフェース研究会 :: bluewindからtwitterを更新できるようにRubyでシンプルなクライアントを書いた
ただし、下記の部分がなぜかうまくいかなかったので、

req.body = 'status=' + URI.encode(status_utf8)

newする時にパラメータをそのまま後ろにつけたらうまくいきました。

req = Net::HTTP::Post.new('/statuses/update.xml?status=' + URI.encode(status) )

あと、初期状態のMacでも動くように、Twitterとかxmlのライブラリを全く使わないで実装してみました。
レスポンスのxmlを正規表現で解析しているところは結構適当なので、ツッコミ下さい。
あと、Mac OSXのrubyにデフォルトで入ってるライブラリってどうやって調べるんでしょ。
本当に何もわかってない。>ruby

まとめ

Twitterに投げる時は、本当は一言追加してからURLくっつけられるといいんだけど、rubyでどうやるのか分からないのでとりあえずここまで。(あ、Gyamblrでもコメント機能欲しいな。)
前も書いたけどモバツイでもGyazo画像のサムネイル表示に対応されているので、twitterとの相性は抜群だと思うのです。
F’s Garage:簡単に画面キャプチャをアップできるgyazoにmovatwitterが対応
MovaTwitter開発者blog | gyazo.comのサムネイル表示に対応しました
こんな感じに!(PCで見た場合)

captured with Gyazo.

「Gyazo on Twitter RSS」TwitterにGyazoを張り付けているPostをダラ見するpipes
「Gyazo」と「Gyamblr」を更にブロガー最適化する方法

4861671949 Twitter!―Twitter APIガイドブック
辻村 浩
九天社 2007-09

by G-Tools

-Mac, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

#古REGZA古MacBook (2)MacBookにリモートアクセスするために画面共有、AFPアクセス可能に設定

#古REGZA古MacBookシリーズの2発目ですが、前回SSD化によって実用可能なパフォーマンスに復活した古いMacBook。サーバ的な使い方をするためにリモートアクセスの設定をします。 まずはIP …

SBM Common API を作りました

たくさんあるSBM(ソーシャルブックマーク)サービスのユーザー数を簡単にブログに表示したり、各SBMのユーザー数をJSON(P)形式でまとめて取得できるAPIを作ってみました。 はてなブックマーク、d …

「ツイポーート/twport」のversion3を公開しました(Twitter API1.1対応他、大幅な機能強化)

ツイポーート /twport : Twitterまとめ・統計・レポートサービス 今からおよそ3年半前に公開した「ツイポーート/twport」ですが、1年前にもリニューアルして現在Version2となっ …

「Timeline Chart in Hatebu Entry」でブクマされたタイミングをグラフ化して解析

はてなブックマークネタが続いております・・・。 はてなブックマーク非表示コメントを表示するBookmarkletを作っている時に、id:amachangが作ってたPathtraqのチャートを出すグリモ …

YouTube HD Suite Version3 を公開します(Firefox/Chrome/Safari対応)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 長らく放置状態になってしまいましたが、YouTube HD Suiteのアップデートを行ないました。 主な変 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク