Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Mac 技術情報

MacBookの暑い夏を冷却台で乗り切る

投稿日:


いやー最近どんどん暑くなってきてたまに30度超えたりしてますよね。
この時期になるとノートPCの熱はマジで殺人的なわけですが、ボクのMacBookユニボディは初めての夏到来にはりきって発熱しております。
そこで、熱対策として購入したのがこの冷却台です。
ELECOM 冷え冷えクールブリザード ノートパソコン冷却台 SX-CL03MSV
B000G1T720
2つのファンから外気を取り込み、向きを変えられる送風口で患部(w)を直接冷やす事ができます。そしてなによりAmazonで¥ 2,441と超お買い得。レビューでも好評価を得ています。


USBから電源をとるので邪魔なACアダプタとかはありません。
強弱2段階の強さがあるのですが、個人的には「強」にしていてもそれほど気になりませんでした。(深夜はちょっとうるさいけど…)
ボクのマシンでは、冷却台導入前のCPU温度が最高70度前後まであがってしまっていたのですが、いまでは作業時でも50〜60度の間で落ち着いています。つまり、平均10度くらいの効果はでているのですね。
はじめは会社用に買ってしばらく使っていたのですが、あまりに快適なので自宅用にも購入しました。しかも、楽天で探したら1,850 円ってのもあったし!
【送料無料】エレコム A4ノート用CPUクーラー[SX-CL03MSV]

MacBook以外のノートPCでも使えますので、猛烈オススメですよー!

-Mac, 技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

MacのAutomatorで楽天kobo「kobo Touch」に最適なcbz形式ファイルを作成する

ちょうど1週間前に発売した楽天koboですが、サービス開始時のクオリティの低さに悪評が絶えず、炎上案件となってしまっているようです。 ・「大きなミスを犯してしまった」――楽天koboに何が起きたのか …

DNPのフォトブック「DreamPages」を試してみたよ

フォトブック・フォトアルバム・写真集の作成 | DreamPages Fans:Fansで無料お試しキャンペーンを募集していたので応募してみたら受かっちゃいました。ボクはもともと写真好きですが、デジカ …

no image

楽天、楽天トラベルAPIを公開 – ついでにトラベルAPIまとめ

本日、楽天ウェブサービスより楽天トラベルに関する3つのAPI追加提供を開始しました。 【楽天ウェブサービス】RAKUTEN WEBSERVICE 楽天が楽天市場関連の商品APIに加え、楽天トラベルのA …

no image

mixi日記と外部ブログの微妙な関係

前のエントリーでRSSからmixi日記に自動投稿する仕組みを作ったんですが、冒頭に少しだけキッカケを書きました。 自分が文章を書く場所はほとんどこのブログだけなのですが、mixiにも外部ブログ設定をし …

Flickrの引用/転載基準って曖昧じゃない?

タイトルをみて勘の鋭い人はオレがTumblrとFlickrで何かやろうとしている事がわかると思いますがw(それは置いといて) Flickrでは公開/非公開やライセンスの設定が細かくできるようになってい …

スポンサードリンク

スポンサードリンク