Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

Mac用の「OpenOffice.org 3.0」にも日本語版登場してます

投稿日:


先日、お伝えしたMacでもネイティブで動作するようになった「OpenOffice.org 3.0」ですが、最新バージョンリリース直後にアクセスが殺到したようでサイトが簡易表示になっていました。また、Mac用のインストーラーでは日本語版が提供されていなかったのですが、翌日には日本語版もダウンロード開始していたようです。
ja: OpenOffice.org日本語プロジェクト
OpenOffice.org日本語サイト
サイトもキレイなデザインに戻っていました。
ja: OpenOffice.org3.0.0日本語版のダウンロード
OpenOffice.orgダウンロードページ
最新版のダウンロードはこちらのページになります。
とりあえず、英語版を落としていた人は後から日本語バックを適用する事もできるようです。


さっそくダウンロードしてみると・・・
スタートセンター
「スタートセンター」も日本語表示になりました。
明朝体なんですね。
日本語化OK
メニューなども日本語になっていました。
これで、ITリテラシーの低い人にもオススメできそうですね。
自治体などでもMicrosoft Officeからの乗り換えを進めているところもあるようですし、一般的にもオープンソースへの移行が本格的に始まるかもしれませんね。少なくとも、個人で使う分には高いお金を払ってMS Officeを買わなきゃ行けない理由が見つかりません。そのくらい高機能なソフトに仕上がっているのではないでしょうか?

Macでもネイティブで動作するようになった「OpenOffice.org 3.0」

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2012年末のブラウザシェア、あるいは、IEそろそろ無視していいか問題

さて、長年ウェブ開発者を悩ませているIE(Internet Explorer)のおかしな挙動とデザイン崩れ。デザイナー・マークアップエンジニアにおきましては、新しいWEBサイトを作る度に推奨環境にIE …

no image

YoutubeでHD動画がダウンロード可能か判別する方法と、作ったAPIとブックマークレット

YoutubeのHD祭りに乗じて作ったGreasemonkeyが好評価を頂いたようです。 ・動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey) …

no image

楽天、楽天トラベルAPIを公開 – ついでにトラベルAPIまとめ

本日、楽天ウェブサービスより楽天トラベルに関する3つのAPI追加提供を開始しました。 【楽天ウェブサービス】RAKUTEN WEBSERVICE 楽天が楽天市場関連の商品APIに加え、楽天トラベルのA …

「ソーシャルメディアサミット2011」参加レポート

昨日2月15日(火)、AMN主催のソーシャルメディアサミット2011年にFans:Fans招待ブロガーとして参加させていただきましたのでレポートしたいと思います。イベント内容は豪華パネラー陣を集めて4 …

no image

YoutubeのHD動画をembedするブックマークレット@drikinさん

「dolipo」のエントリーを書いた時に大変ウマウマさせていただいた、drikinさんのブログで、YoutubeのHD動画をブログなどに張り付けるembedタグをHD動画に対応させてくれるブックマーク …

スポンサードリンク

スポンサードリンク