Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

イベント 技術情報

第4回CakePHP勉強会@Tokyoに参加します

投稿日:


5/22(金) に開催されるCakePHP勉強会の第4回目に参加申し込みしました。
第4回CakePHP勉強会@Tokyo
本職の仕事の方が”オンファイヤー”中ではあるのですが、最近本気でCakePHPやってるのでどうしても参加したかったのです。会場提供のグリーさんにも行ってみたかったしw
CakePHP関連のイベント参加は、2回目かな。
CakePHPカンファレンス東京:参加レポート

第4回プログラム(内容は調整中です)

  • Opening (19:30~19:35)
  • Main session 20分枠 (19:35~20:30)
    • 「candycane」yandod (19:35~19:55)
    • 「Ktai Library」 MASA-P(19:55~20:15)
    • 「極める routes.php(仮)」 akiyan(20:15~20:35)
  • Breaktime (20:30~20:40)
  • Lightning talks 10分枠(20:40~21:20)
    • 「CakePHP1.3」 cakephper (20:40~20:50)
    • 「10分でできる○○」 shin1x1 (20:50~21:00)
    • 未定 (21:10~21:20)
  • Closing(21:20~21:30)

ヤバいっす、全セッションが気になりますw
BTSはTracを使っているし、RedMineも試してみたけど、PHP製のcandycaneはレンサバにインストールしやすいという点ですぐに人気がでると思うな。
「Ktai Library」はもう実用に堪えうるかという、かなり導入前提な感じで聞いてきたいと思っています。オイラは携帯サービス作るならキャリア毎の処理とかなるべく書きたくない。全部ライブラリがやってくれろ!と思っているので期待しまくりんぐ。
というわけで、追加枠まで速攻で埋まってしまった人気イベントなので、ちゃんと仕事終わらせていかないとなぁ。

-イベント, 技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

インストール祭り

先日起動しなくなったマウスコンピューターのノートPCと、大分前から使っていない Fujitsu の FMV に OS をインストールしました。 マウスコンピューターの方は今のメイン機に当たるので新規で …

「VQ1005 Tumblr」VQ1005で撮られた写真をTumblrで眺めたい

いや、もうしつこいくらいにVQ1005ネタ書いてますが・・・。 VQ1005で写真撮ってると、他の人の作品も気になる訳で。 Flickr とかに上がっている写真を見てたりするんだけど、どれも味があって …

VirtualBox 3.1.4 for Mac に Windows XP をインストール

以前、図解:Windows7 beta を VirtualBox for Mac OS X にインストールする手順(ベータに付き全部無料)というエントリーで書いた通り、どうしてもWindowsで確認し …

ソニーエリクソン製Android端末「Xperia」のタッチ&トライイベントに行ってきた

ちょうど今日の日中に正式にDocomoからの発売が発表されたソニーエリクソン製のAndroid端末「Xperia」ですが、今日一日TwitterのTL上はお祭り騒ぎになっていたようですね。んで、タイミ …

no image

バナーをはると「スケーラブルWebサイト」がもらえるキャンペーン

こんな情報が! ご自身のブログやサイトに、指定のバナー&リンクを貼って下さった方全員に、書籍「スケーラブルWebサイト」を一冊プレゼントいたします。 via: 書籍が必ずもらえる、「バナーリンクキャン …

スポンサードリンク

スポンサードリンク