Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

コミュニケーションの方法にも色々あって

投稿日:


公私ともにネット漬けなヤガー・スコフィールド@プリズン・ブレイクとしては、最近のコミュニケーション方法の移り変わりについて、とても興味深く感じている訳だけど、やはり一長一短・好き嫌いがあっておもしろい。


■フェイストゥーフェイス
もちろん、今でも一番ベーシックなコミュニケーションは面と向かって話す事でしょ。しかし、俺は人見知りをするのであまり好きではない。しかし、持ち前の腹黒さでビジネスの場では最低限の愛想笑いを使用可能・・・ってか猫かぶりは割と得意(悪)。
■手紙
リアル以外で一番アナログな手法。俺は字がものすごくヘタクソなので大キライ!しかし、女性は意外と心に響いたりするらしい(らしいって・・・)。
■電話
離れていてもリアルタイムに意思伝達できる。手っ取り早いが顔がみえないので何か嫌い。苦手。
■メール
今現在一番多く使われている気がするし、自分にとっても一番ストレスがないコミュニケーション方法。しかし、仕事の面では既に機能を失っている。1)スパムが多すぎ 2)メールたくさん受けすぎ 3)MLとかは担当者が分かりづらい 4)共有はされていない 5)対応忘れる・・・など
■メッセンジャー(チャット)
IMはとても便利。リアルタイム性もあるし、やろうと思えばログも残せる。ファイル添付やビデオチャットができるのもある。が、あくまでチャットするためのものなので、まとまったドキュメントを書いたりはできないし過去の引用・検索もしづらい。
■掲示板
共有制がいい。検索も(普通は)ついている。ただし、チャットのような使い方をすると見難い。
■ブログ
あくまでオーナーが記事を書いて、ビューアーがコメント書いてという決まった方向がベースで、ビューワー同士がしゃべったりという事はし難い(できなくはない)。ただ、CMS 機能の進化でより書きやすくなっているし、コメント/トラックバックの仕組みでブログ通しのつながりが持ちやすくなった。まだまだ、流行ると思うし俺も使って行きたい。
■SNS
クローズドなバーチャル空間で友達を作るという新しい仕組み。離れている友達とつながっていられたりと便利なツール。俺もネットでの会話の方が楽なので気に入っている。ただ、当初の「招待性だから安全」神話はすでに崩れていると思われるし、著作権問題なども取りざたされているのでどうなるやら。動画とか音楽連係や動画対応など高機能化が目立つが、、、その先は?
■Second Life
もう一歩進んで、もはやネット空間に住んじゃおうって事。まだ試してないけど興味新々。
こうみてみると色々変わってきてるんだな。便利な物は取り入れつつ、リアルも大事にってとこかな。でも、やっぱりオンラインが好き・・・。オチなし。

-ブログ

執筆者:


  1. よしきみ より:

    コミュニケーションの方法っていうと、やっぱり、飲みながらってのが一番人間っぽい気がします。
    あと、テレパシーとかも。

  2. 天空 より:

    男ならこれを選べ!!
    → 拳

  3. yager より:

    >よしきみさん
    「飲みにケーション」ですか。あなたなら言うと思った 🙂
    あと、テレパシー。以心伝心できると素晴らしいですね。
    >天空さん
    拳でモノを言う!?い、意外と男らしい事言いますね。ワタシボウリョクキライデ〜ス。

  4. 天空 より:

    「拳で語り合う」の方が正確に表現できるかな。
    暴力は間違った使い方してるイメージです。
    ネタ
    duxi http://duxi.jp/?m=pc&a=page_o_sns_kiyaku

  5. yager より:

    >天空さん
    なるほど、「拳で語り合う」というと印象が違いますね。
    しかし、拳で語り合った事がないのでいまいちピンとこない。
    duxi なんて SNS があるんですね。面白い!

  6. 携帯でネットしたくない理由がハッキリしてきた

    俺はもともと携帯がキライだ。というか、前のエントリで書いた通り電話自体が苦手だ。…

  7. pinoco より:

    そういえばあなたが誰かを殴ってるところとかみたことないね。
    というか、ケンカしてるところも見たことないね。
    殴り合ったら強いのかな?
    セカンドライフって…ついに行っちゃうんですか。帰ってこないんですか。
    くーる♪ きっとくる♪
    夜中にモニターから出てくるとかやめてね。そんな人には朝ご飯作らないよ。

  8. yager より:

    >pinocoさん
    誰かを殴るところをみていたらすごい事だと思いますが?
    てかケンカしたことないし、強いかなんてわからん。
    モニターから出入りはしないので、ご飯はお願いします・・・

  9. pinoco より:

    そうなんだけど、ちょっと見てみたい気もするよね。
    あ、だからといってワタシや娘を殴らないようにね。(DV?)
    ワタシハヘイワシュギシャデース

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ドコモP901iS用の電池パック(P06)が膨張してた(!)ので交換した

最近モブログしたり、twitterMobile したりしたりしているせいか、携帯の電池がありえない早さで消耗し1日なんて全然もたない状況になってきたのでふと裏蓋を開けてみると電池がプックリふくらんでや …

no image

鬼嫁シリーズ2:開けてみてビックリ

大好評:鬼嫁シリーズ第2弾。 最近、俺は通勤電車の中で本を読んでいる。片道45分は乗っているから結構進みは早かったり。主に新書を読んでいるんだが、たまに気分を変えて漫画を読んだりもする。 ある日の事、 …

鬼嫁シリーズ6:鬼っていうか…大丈夫!?

一部熱烈なファンがいるらしい鬼嫁シリーズです。 しばらく、間が空いてしまいましたね。スミマセン。 どうも最近ネタになりそうな行動をとらない相方のせいで(?)更新が滞っておりました。ま、相変わらず味見は …

no image

世界バスケ

http://www.fiba2006.com/index_j.html 日本vsドイツがTBSでやっていたので実家で観戦。 http://www.fiba2006.com/news/news2006 …

no image

いいかげんメールに頼るのやめよう

メールは仕事でもプライベートでもみんな良く使ってると思うんだけど、万能なツールだと勘違いして何でもかんでもメール送って満足してる人は危ないですよ、という話。多分、多くの人は分かってるんだと思うけど。 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク