Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

MacBookの命綱(ACアダプタ)が到着

投稿日:


先日断線してあえなく新品をAmazonで注文していたMacBook用の電源アダプタが、今日ようやく会社に届きました。
MagSafeが入ったAmazonの箱
先週金曜に届くと思って届け先を会社にしたのが裏目にでて、土日受け取れず、今日ようやく手にしたというわけ。


ただの電源だから開封レポートしてもしょうがないんだけど・・・
MagSafeのパッケージ
単品で買うとこんな立派なパッケージに入ってくるんだね。
断線部を比較
あえて、古い電源と並べてみる。断線がヒドすぎ。
全体を比較
断線部のみならず、全体を比べてみると古い方(手前)のコードがエラい黒ずんでる。
やっぱり、使用頻度が高いと汚れもひどいですね。
ってか、お掃除とかしなきゃいけないんですかね?汚れやすすぎじゃないですか?
とりあえず、コードむき出しで充電は危険すぎるので新品届いて一安心。
古いのは部品が何かに使えるかもしれないから取っておこ(捨てられない症候群!?)。
そうそう、発送まで時間かかるけど、Amazonは定価から1000円くらい安かったので予備を買おうとしている人にオススメです。(ぶっこわれて緊急って人はAppleStoreだな)
アップル Apple MagSafe電源アダプタ(60W) MA538J/B
B000RKVICW

-ブログ

執筆者:


  1. 天空 より:

    うぉおこれは怖いデスね…。ノートPCだとDC入力が16~20Vぐらいあると思うので、触り方によってはピリってきそう。
    もう遅いけど、こんな場合の応急処置はビニールテープ(絶縁テープ)でぐるぐる巻きするといいですよ。
    絶縁とコード補強が同時にできます。
    被膜が絶縁体だから静電気が耐電しやすいのかコード類ってなぜか埃付着しやすいですよね。
    部屋においたままのコードでもすぐ煤みたいな感じの埃で真っ黒です。
    時々モニター用とかのウェットティッシュとかで拭き取ってます。

  2. yager より:

    >天空さん
    マジ怖かったデス。触らない様に気をつけてました。
    そうそう、断線した時はちゃんとビニールテープで補強したんですけど、再度つながらなくなった時にそのビニールテープを剥がしたら、線の部分が細いからどんどん短くなっちゃって。真っ直ぐだと届かないからむき出しで接続とか工作チックにやってました。
    注文したから届くまでの辛抱だと思ってやった事なので、意外と時間がかかってorzっていう…。
    そうか、ホコリですか。こまめに拭いたりしなきゃですよね。
    掃除とか整理とか、続かないんだよなぁ。頑張ります。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コミュニケーションの方法にも色々あって

公私ともにネット漬けなヤガー・スコフィールド@プリズン・ブレイクとしては、最近のコミュニケーション方法の移り変わりについて、とても興味深く感じている訳だけど、やはり一長一短・好き嫌いがあっておもしろい …

噂の三井アウトレットパーク入間の渋滞を大攻略

今日は、4月10日にオープンしたばかりの三井アウトレットパーク入間に行ってきました。 ・三井アウトレットパーク 入間 関東では最大規模のアウトレットが、圏央道のインターチェンジすぐの距離にできたとあっ …

「NIKE ZOOM HYPERDUNK 2011」10年ぶりにバッシュを買いました

Nike Basketball – Hyperdunk 2011 – JP 先日ナイキのアウトレットに行って10年ぶりくらいにバッシュを買いました。 元バスケ部としてはいつでも …

no image

初恋の人からお手紙が届きました。

こんなサービスが話題になっていたので、ジェネレーター好きのボクはとりあえずやっとくだろうと。 ・初恋の人からの手紙 – あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙をお届けします で …

no image

「mixi読み逃げは失礼」はおかしいでしょ!?

最近、話題になってるみたいなので自分の意見を書いてみる。 友人のmixi日記を読み、コメントを残さずに立ち去る「読み逃げ」を失礼と感じるユーザーが増えており、読み逃げを公然と非難する人も出てきた。だが …

スポンサードリンク

スポンサードリンク