Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

地震発生!その時、twitterは?

投稿日:


さっきは随分揺れましたね。偶然、PCの前にいたオレはそれとなく twitter の Public_timeline をチェックしてみた。


public_timeline
すごい勢いで、コメントが。発生してから数秒ですよ。列車の運行情報をtwitterに流すって話もありますが、本当にこの即時性は何かに使える気がする。何かに。
ってか、みなさん土曜くらいは外にでかけましょうね。
・・・はい、オレの事ですね。

-ブログ

執筆者:


  1. shimooka より:

    え。。。全然気づかなかったw
    でも、「即時性」という考えはありかもね。「モバイル+Twitter+キーワード抽出+ある閾値」みたいな感じで。

  2. yager より:

    >shimookaさん
    結構デカかったですよ?
    >「モバイル+Twitter+キーワード抽出+ある閾値」
    ほとんど今の技術でできますね。「ある閾値」がポイントでしょうか。
    こんなアカウントありました。http://woodgreen.s101.xrea.com/rt/archives/875

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

IID 世田谷ものづくり学校 で暴れてきました

昨日、相方から急に誘われてIID 世田谷ものづくり学校というところにいってきました。 「暴れてきた」つっても何かやったわけではなく、今回(も)姫様の担当を引き受けたので追いかけ回していたという意味です …

no image

いいかげんメールに頼るのやめよう

メールは仕事でもプライベートでもみんな良く使ってると思うんだけど、万能なツールだと勘違いして何でもかんでもメール送って満足してる人は危ないですよ、という話。多分、多くの人は分かってるんだと思うけど。 …

値切って値切って大型冷蔵庫を買いました

▼【エコポイント対象商品】日立 565L 6ドア ノンフロン冷蔵庫(クリスタルブラウン)HITACHI フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-Z5700-XT 8月に引越しを控えていて、そのタイミ …

【訃報】スティーブ・ジョブズ死去

こんな「One more thing」なら聞きたくなかったよ、スティーブ・・・。

no image

徒然なるままに

今日は久しぶりの世田谷バスケに行ってきました。 世田谷に行くのに一番の問題は渋滞。 夕方前くらいに移動するのでちょうど国道が混み始める時間とバッティング。 どうも引っかかってしまう事が多いんです。 で …

スポンサードリンク

スポンサードリンク