Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

地震発生!その時、twitterは?

投稿日:


さっきは随分揺れましたね。偶然、PCの前にいたオレはそれとなく twitter の Public_timeline をチェックしてみた。


public_timeline
すごい勢いで、コメントが。発生してから数秒ですよ。列車の運行情報をtwitterに流すって話もありますが、本当にこの即時性は何かに使える気がする。何かに。
ってか、みなさん土曜くらいは外にでかけましょうね。
・・・はい、オレの事ですね。

-ブログ

執筆者:


  1. shimooka より:

    え。。。全然気づかなかったw
    でも、「即時性」という考えはありかもね。「モバイル+Twitter+キーワード抽出+ある閾値」みたいな感じで。

  2. yager より:

    >shimookaさん
    結構デカかったですよ?
    >「モバイル+Twitter+キーワード抽出+ある閾値」
    ほとんど今の技術でできますね。「ある閾値」がポイントでしょうか。
    こんなアカウントありました。http://woodgreen.s101.xrea.com/rt/archives/875

yager へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

♪今日はぁ渋谷でぇ5っ時ぃ…じゃなくて21時半

酒飲めない、付き合い悪いで有名な yager ですが、今日(といっても0時まわっちゃったけど)は奇跡的なキッカケがあったので、20時半にメールもらって、30分で仕事片付けて、21時半には渋谷のモンスー …

匿名ブロガーにいいかもしんない「ビークルお面チェキ」

顔ちぇき!にまた新たなバージョンが出ていました。 その名も「ビークルお面チェキ」です。 分かる人は「ビークル」「お面」でもう大体どんなのか分かると思うのですが…、メディア露出の時は絶対にお面をかぶって …

『「スラムダンク」が中国にもたらしたもの』を読んで

普段あまりチェックしていないサイトで「スラムダンク」の文字を見つけて反応してしまった。 1990年代、日本動漫(アニメ・漫画)「セーラームーン」が中国の少女たちを“変身”させていたちょうど同じころ、中 …

no image

おっかねぃよ〜

今日は3連休の2日目なわけですが、やっぱり帰省やら旅行やらしている人が多いみたいで。しかも、今済んでいる地域の市議会委員選挙が明日あるせいか、路駐してる車がすごい多い気がする。 そんで、昨日ちょっと近 …

Amazonのほしい物リストから、初めてプレゼントもらった!

先日、YouTube HD Suiteの更新にかまかけて、Amazonの公開ほしい物リストにリンクして「何かくれー!」って書いておいたら本当に買ってくれた方があらわれました。こういう形での贈り物は初め …

スポンサードリンク

スポンサードリンク