Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

地震発生!その時、twitterは?

投稿日:


さっきは随分揺れましたね。偶然、PCの前にいたオレはそれとなく twitter の Public_timeline をチェックしてみた。


public_timeline
すごい勢いで、コメントが。発生してから数秒ですよ。列車の運行情報をtwitterに流すって話もありますが、本当にこの即時性は何かに使える気がする。何かに。
ってか、みなさん土曜くらいは外にでかけましょうね。
・・・はい、オレの事ですね。

-ブログ

執筆者:


  1. shimooka より:

    え。。。全然気づかなかったw
    でも、「即時性」という考えはありかもね。「モバイル+Twitter+キーワード抽出+ある閾値」みたいな感じで。

  2. yager より:

    >shimookaさん
    結構デカかったですよ?
    >「モバイル+Twitter+キーワード抽出+ある閾値」
    ほとんど今の技術でできますね。「ある閾値」がポイントでしょうか。
    こんなアカウントありました。http://woodgreen.s101.xrea.com/rt/archives/875

yager へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

HAPPY LIFE のエリナさんちに遠征

先週の土曜日(4月7日)に隣県にあるエリナさんちに行ってきた。エリナさんはHAPPY LIFEという育児ブログをやっていて、リブクリを通じて相方pinocoと出会ったんだそうな。ブログを通じて実際に人 …

ブロガーサミット2013の公式ハッシュタグ #ブロガーサミット から分かること

前日に参加告知をしていたブロガーサミット2013ですが、昨日参加してきました。参加者1,000人というかなり大規模なイベントなので、Twitterの公式ハッシュタグである「#ブロガーサミット」の見てい …

no image

転職2.0 ::: 決断の時

種を蒔いてからはや2ヶ月経ちましたが、その間に転職という初めての経験をしました。せっかくだからweb2.0にあやかって転職2.0だよとかほざいていましたが、結局できたのはブログを複数個立ち上げた(とい …

「ソーシャルストリーム全盛時代だからこそ見直すブログ術&一歩踏み出すマキコミ術 Presented by Six Apart」で思ったこと

去る9月1日(木)に、ネタフルのコグレさん@kogureと、みたいもん!のいしたにさん@masakiishitaniがソーシャルメディア・ブログについてのセミナーをやるということで参加してきました。 …

初期化というかリフレッシュ

昨日仕事を納め本日より年末年始のお休みです。 明日から早々と帰省するので今日は荷造り等行っておりますが、朝ご飯を食べてすぐに断髪しました。もちろん坊主(3mm)になりましたが、約1年かけて坊主からロン …

スポンサードリンク

スポンサードリンク