Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

育児ブログの引越計画

投稿日:


こことは別に、相方が書いている育児ブログを同じサーバーで運用しています。
live.creazy.net
育児ブログの特性上、ママ友達などからコメントをたくさん書いてもらうのですが、どうもコメントの書き込みエラーが多くなってきたらしい。原因は特定できていないんだけど、多分、エントリー数・コメント数がたまってきたのでMovableTypeのパフォーマンスが落ちているんじゃないかと思っています。レンタルサーバとはいえ複数ブログの管理をするのは少々面倒になってきたので、それならばいっそASPにおまかせしちゃおうかなぁと。


いまは、ブログサービスもたくさん立ち上がっていて、無料のものでもしっかりとした負荷対策でサクサク動いているように感じています。
今回の移行にあたって、サービスを選ぶ際のポイント
1)無料(安ければ有料も視野にいれてる)
2)容量多め。エントリー数も画像も多いので。
3)デザインのカスタム可(現行のデザインをそのまま使いたい)
4)MovableType形式でインポートできる
こんなとこかな。
いまのところ候補は2つ
livedoor ブログ(Blog) – 無料/有料ブログ作成サービス
 (+) ちょっと使った事があるから何となく勝手がわかる。
 (+) デザインのカスタマイズ性が高い
 (-) インポートが有料プランじゃないとできない。
ブログ作成:blog:無料ブログ:ココログ:トップ
 (+) うちのプロバイダが@niftyだから。
 (+) なんと言ってもPowerd by TypePadなのでMT経験者が移行しやすい(と勝手に想像)
 (+) MovableType形式でインポートができる。(無料)
 (-) デザインのカスタマイズがどこまでできるか不明。
さて、はて、どうなることやら。
ちゃっちゃとやってしまいたい。

-ブログ, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

パティシエ・シマのケーキをプレゼント

昨日は相方の誕生日でした。 実はプレゼントは何となく決まっているんだけどまだ用意できていなかったので、さすがに何にもないと申し訳ないと思い、ずっと気になっていたお店へGO。 麹町にあるパティシエ・シマ …

no image

退職のお知らせ

この度、3年と10ヶ月在籍した会社を退職することになりましたことをご報告いたします。 個人での活動と仕事は完全に切り分けようと決めていたので、実はこのブログのエントリーを辿っても社名は公表していません …

フランシス・ビーン・コバーンの写真

オレはもう本当にNirvanaが大好きで、今でも聴いているしNirvana関連の情報はちょくちょくチェックしているんだけど、少し前にフランシス・ビーン・コバーンの写真がでてて驚いた。 ・Frances …

マクドナルドの「プレミアムローストコーヒー」が無料で飲める4日間

昨日、久しぶりにマクドナルドに行ったんだけど、新しくなった「プレミアムローストコーヒー」のSサイズが無料でもらえるキャンペーンがある事を知りました。 下記の日時、マクドナルドのお店でメニューを注文する …

no image

転職2.0 ::: 決断の時

種を蒔いてからはや2ヶ月経ちましたが、その間に転職という初めての経験をしました。せっかくだからweb2.0にあやかって転職2.0だよとかほざいていましたが、結局できたのはブログを複数個立ち上げた(とい …

スポンサードリンク

スポンサードリンク