Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

フランシス・ビーン・コバーンの写真

投稿日:


オレはもう本当にNirvanaが大好きで、今でも聴いているしNirvana関連の情報はちょくちょくチェックしているんだけど、少し前にフランシス・ビーン・コバーンの写真がでてて驚いた。
Frances Bean Cobain, Kurt Cobain, Courtney Love, Musicals – Bazaar.com
Frances Bean Cobain
いやー、もう16歳かぁ大きくなったなぁ。(←親戚のおっさんか!)


ってか知らない人もいると思うので説明すると、NirvanaのボーカルKurt CobainとHoleのボーカルや女優として有名なCourtney Loveという、あり得ないほど有名なカップルの間に産まれた女の子なのです。
94年にカートが自殺した後も、母コートニーの薬物問題やら親権問題やら “ゴシップクイーン” としての本領発揮に振り回されるという、数奇な人生を歩んでいる彼女。(コートニーの破天荒ぶりは、いまのブリトニーとかパリスとかの非ではない。ってか極悪)
そんな彼女は現在モデルなんかをしているらしい。どうやら、音楽にはあまり興味ないらしく写真とか役者をやっていきたいそうな。美男美女の娘だけど(比較的カート似か?)モデルにしてはポッチャリしてるような・・・。
ネットで写真がのってる記事を何個か見つけたけど、
 ・2006-09-08のフランシス・ビーン
 CELEBRITY NEWS | MTVJAPAN.com : NEWS
 ・2008-02-06のフランシス・ビーン
 CELEBRITY NEWS | MTVJAPAN.com : NEWS
とりあえず、二の腕をどうにかした方が良いと思うよ。
まあ、いいさ。カートの娘なら文句無しで応援しちゃうから。
ちなみに、代表的なアルバム「Nevermind」のジャケットに写っている赤ん坊はフランシス・ビーンじゃないから。
Chomp Chomp. » Archive » Baby from Nirvana Nevermind CD Cover
いまや、普通のあんちゃんw

B000003TA4 Nevermind
Nirvana
Geffen 1991-09-24

by G-Tools

-ブログ, 日記

執筆者:


  1. rio より:

    ひさびさです。
    娘の写真は初めて見たよ。もう16歳なのか。。
    目元は父親似、口元は母親似か?
    色々ありそうな家族だから音楽以外の道ってのも頷ける気もする。個人的には歌声聴きたいけどね。
    P.S. ジャケ写のコメント受けた。もしこれがフランシス・ビーンだったら、これまだある意味スキャンダルですわ。:)

  2. yager より:

    >rioさん
    おお、ひさしぶりじゃん。
    娘は、赤ちゃんの頃にカートが抱いて同じ向きで泣いているマネをしている
    有名な写真があると思うけど、あれがフランシス・ビーンだったと思うよ。
    しっかし、似てるよね〜。
    Nevermindのジャケはチンチンでてるからね。まず、性別が違うじゃんって 😛

  3. chitlin より:

    はじめまして。
    ↑のdolipoの説明でお世話になったばかりなんですが、このエントリにびっくりしちゃいまして。
    私も思わず遠い目になってしまいました。

  4. yager より:

    >chitlinさん
    はじめまして。コメントありがとうございます。
    chitlinさんもNirvanaファンですか?
    何かフランシス・ビーンとは全然他人ではありますけど(当たり前)、赤ちゃんの頃を見てて時間を経て成長した姿を見ると「大きくなって〜」ってつい言っちゃいますね。何でしょコレw

rio へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Amazon春のタイムセール祭り開始!ヤガーのおすすめ

AmaQuickブックマークレット版がリリースされたので、早速Amazonの商品紹介しないとね!と思った矢先のタイムセール祭りですよ。 会期は本日03/31〜4/2まで。いくつかおすすめ紹介しますよ〜 …

no image

ニュートラル

今日は自分の送別会があった。(いよいよ抽象度なし) 基本的に飲み会が嫌いなのだが…、今日は自分(ともう一人)のために集まってもらったわけで、それはやはり嬉しいものだった。お世話になった先輩 …

RollingStone日本版11月号はブラックな装い

定期購読しているRollingStoneの最新号が届きました。

IID 世田谷ものづくり学校 で暴れてきました

昨日、相方から急に誘われてIID 世田谷ものづくり学校というところにいってきました。 「暴れてきた」つっても何かやったわけではなく、今回(も)姫様の担当を引き受けたので追いかけ回していたという意味です …

初音ミクで泣ける!?デスマーチのおはなし

初音ミクについては、ちょっと興味の範囲からはずれているのでスルー気味だったのですが、ガンダム部長から勧められて見てみたら、すっげーしんみりした(…)ので紹介してみます。 こちらはデスマーチソング3部作 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク