Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

マクドナルドの「プレミアムローストコーヒー」が無料で飲める4日間

投稿日:


マクドナルド プレミアムローストコーヒー無料キャンペーン
昨日、久しぶりにマクドナルドに行ったんだけど、新しくなった「プレミアムローストコーヒー」のSサイズが無料でもらえるキャンペーンがある事を知りました。

下記の日時、マクドナルドのお店でメニューを注文するとき、クルーに下の”キーワード”をお伝えください。
マックこだわりのコーヒーを、ぜひ味わってみて!

via: プレミアムローストコーヒー

注文する時に下記のキーワードを言えば良いんだって。
「プレミアムローストコーヒーください!」
「2/19(火)」「2/26(火)」「3/4(火)」「3/11(火)」の4日間。
全て火曜日なので覚えやすいですね。
ただ、時間が14:00〜24:00に限られているので注意が必要です。ランチの時間は対象外ですよ。
・・・あ、初日は明日ですよ!?これ見た人は明日はマックで決まりだな。


さてさて、そんなマクドナルドのコーヒーですが、キャンペーンの事は全く知らずに相方と二人普通にセットのドリンクで選んでいたので写真を撮ってみました。
プレミアムローストコーヒーのカップ
カップもリニューアルしたみたいですね。高級感が出た感じ。
プレミアムローストコーヒーの飲み口
フタに改良された飲み口が付きました。ってか、スタバとかタリーズとかではおなじみの感じですが。
保温性が高まって良いんですよね。
プレミアムローストコーヒーMサイズ
ちなみにこれはセットのMサイズなのでちょっと大きなカップです。
無料キャンペーンはともかく、普段でもSサイズであれば100円で飲む事ができます。
オレは、コーヒーあんまり飲まない人なので味とか良く分からないんだけど、
マクドナルドのコーヒーは、味も良いと評判のようですね。
オリコンランキング

では今回の調査で最も大きな差が開いた項目はどれかというと、値段を含めた「購入意向」について。ここで他店に差をつけて圧倒的な評価を得て1位になったのは「マクドナルド」のコーヒー。味、香りはほぼ他店と変わらない好評価にも関わらず、100円という値段が首位の理由といえそうだ。

via: 買いたいコーヒーNO.1はどこ? -グルメがテーマのオリコンランキング

※上のページには、「香り」「苦み」「酸味」「後味」「濃さ」「全体のバランス」の6項目についてのランキングもあります。
しかも、あまり知られていませんが、コーヒーはおかわり自由だから言う事無し!
店舗によって違うかもしれませんが、大抵はレジの近くに保温ポットが置いてあるので勝手におかわりしてOKです。
今回、Mサイズを頼んだのでてりやきバーガーのセットを食べ終わる頃にはお腹チャポチャポでしたが、せっかくなので店を出る前におかわりして車で飲みました。セコいと思われるかもしれませんが、これでほぼ一日飲み物に困らなかったのでとても幸せでした!

4833418452 成功はゴミ箱の中に―レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)
レイ A.クロック ロバート・アンダーソン 野崎 稚恵
プレジデント社 2007-01

by G-Tools

4478002290 スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学
吉本 佳生
ダイヤモンド社 2007-09-14

by G-Tools

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

The New KICKS for my son 「GD.RUNNERBABY MS-MID」

会社の同じ部署の皆様から息子の出産祝いをいただきました。 国内メーカー、アシックスのシューズです。 ハイカットでしっかり足首をホールドしてくれそうだし、ちゃんと子供用に設計されているのではきやすそうで …

no image

板尾の嫁がブログを始めていました

アレ?情報遅いかな? ガキ使みてない人はなんのこっちゃわからないと思いますが、 板尾の嫁のブログを見つけてしまいました。 こんにちは、板尾の嫁こと、シェリーです。 新しくココログにてブログオープンしま …

平日に良く有りがちなパターンをやまざきメソッドで

超リアル。 ・本当はオレがかなり裸族っぽい事はあまり知られていない。 ・本当はもっと作りたいものがある・・・が眠さに勝てない。 ・本当に毎日のように怒られている。 こんな生活は良くないです。間違いなく …

銀座の印度料理専門店「ナイルレストラン」でカレー食った

すでに mini で書いた通り、今日のランチは美味しいインドカレーを食べました。 仕事で銀座まで行った帰りに、近くにカレーが美味しい店があるという上司に連れらていくとインド風丸出しなお店発見。2階に通 …

電子化し、アーカイブするボクら

最近、本とか名刺とか紙をドキュメントスキャナーでPDF化して、Evernoteとかのサービスを介してクラウドに突っ込むってのが流行っているようです。電子化のメリットはいくつかあると思いますが、思いつく …

スポンサードリンク

スポンサードリンク