Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

コラム ブログ

このブログが黒いわけ

投稿日:


[mi]みたいもん!にまた興味深いエントリーがあがっていたのですが、

ただ、この「みたいもん!」というブログは背景が紫です。白バックにしようとしたことなんか、百万回ぐらいあるわけですが!

via: ブロガーがなぜその色を選択しているのか?:[mi]みたいもん!

ブログの色について書かれています。
そうそう、何万回白バックにしようとしたことか!


統計とか分かりやすいソースがすぐに出てこないので紹介できないけど、色んな意味で白バックのサイトの方が有利だと思うのです。単純に見やすい(識字率が高い)し、なんとなく清潔・潔白なイメージになるんだよね。だから、企業サイトは大体白バック。
そんな事もあって、やっぱりアクセス稼ぎたいとか考えた時に漠然と「白バックの方がいいかなぁ」なんて考えがちでした。で、実際何度も試したけど自分自信のブログにあてはめて考えると仮デザイン上げた時点で大体ボツになっちゃう。なんかもう、イメージ全然違うんだよね。
結局、いしたにさんも言っていますが、

私は紫が好きなんです!しかもピンクと組み合わせるのが好きなんです!

理由なんてそんだけか!

via: ブロガーがなぜその色を選択しているのか?:[mi]みたいもん!

多分、好きか嫌いかくらいの問題だったりするのかもしれません。
根拠がどうとかじゃなくて、好みというか直感的な問題かも。
そういえば服とかでも黒とか暗いグレーとかが好きだなぁオレ。
やっぱり、人柄とかも反映されるんだろうなぁ。他の人のブログ見てもそう思う。
ちなみに、全く進まないリニューアルのためにコッソリいじっているラフは、やっぱり黒背景ですw
ニンテンドーDS Lite ジェットブラック
B000GUAGOY

-コラム, ブログ

執筆者:


  1. shimooka より:

    未だにCRT使っている側からすると、黒背景にグレー文字は全然見えません。

  2. 天空 より:

    私は目の病気持ちなので黒バックのページのほうが読みやすくてgoodです
    (白バックで文章多いページ読まなきゃいけないときはUAで配色変更したりCSS無効にしてる)

  3. yager より:

    >shimookaさん
    全然見えない・・・はイタいですね。
    リニューアル時は本文のところは薄いグレー背景に黒文字にしようかと思います。
    >天空さん
    黒バックの方が見やすいって場合もあるんですねぇ。
    天空さんの場合、白が見にくいってことですか?
    う〜ん、自分の好みで決めてるけど、見てくれている人の事も考えたデザインにしないとなぁ。

yager へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ブログ考:継続期間と累計エントリー数の関係を聞くべきじゃないかなぁ@ブロガー調査

たまには昼休みに更新 🙂 Japan.internet.com デイリーリサーチでレポートが発表されていたんだけど、 「ほぼ毎日」との回答は17.3%(52人)。ブロガーの6人に1人以上はほとんど毎日 …

GREEはSNSから携帯ゲームサイトに方向転換してマザーズ上場!?

いやー、つい先ほどITmediaにニュースでててビックリしました。 「GREE」がマザーズ上場へ – ITmedia News 上場予定は12月17日だそうです。まずはGREEのみなさんお …

eMac捨てられないよぅ

元々は相方が購入したeMacなんですが、もう大分古くて使い道もなく場所もとるので引越しのタイミングで売ってしまおうと思っていました。が、ボディを拭いてあげたり初期化しようと電源をつけてみたらなんかすご …

話題のPCメガネ「JINS PC」をお試し中

えらばれているパソコンメガネNo.1 | JINS PC® 普段からPCの前にベッタリのIT業界で特に話題になっているJINS PCを購入しました。PCのモニターやスマホの画面など発生するブルーライト …

ブロガーサミット2013はいよいよ明日開催。ヤガーも参加予定!

日本で主要なブログサービスが開始されてからちょうど10周年ということもあり、ブロガー1000人集めてデカイイベントやろうってことみたいです。お世話になっているアジャイルメディア・ネットワークさん主催で …

スポンサードリンク

スポンサードリンク