Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

イベント 技術情報

明日はCakePHPカンファレンス東京に参加します

投稿日:


CakePHPカンファレンス東京
明日は、PHPのフレームワークで注目を集めているCakePHPのカンファレンスが開催されます。

近年、注目の高まっているWEBアプリケーション開発フレームワーク『CakePHP』を題材とした国内初のカンファレンスを2008/10/25に東京にて開催致します。CakePHP開発マネージャ Garrett J. Woodworth氏をアメリカよりお招きし、最新の動向についてご講演頂きます。CakePHPによるWEBアプリケーション開発の最先端の動向を知るまたとない機会としてみなさんのご参加をお待ちしております。

CakePHPカンファレンス準備委員会 一同

via: CakePHPカンファレンス東京

CakePHPの勉強会なども毎回すぐに定員に達してしまうほどの盛況ぶりで、このカンファレンスもかなりの勢いで予約が埋まっていきました。が、なんとか席を確保したのでちゃんと勉強して参ります。


ちなみに、さきほど確認したら直前のためかキャンセルが何名かでていましたので、登録間に合わなかったけど明日予定が空けられそうな人は行ってみたらどうでしょう?空き状況の確認と登録は下記ページからです。
events.php.gr.jp – CakePHPカンファレンス東京
そうそう、今回、わが新型MacBookくんのイベントデビュー戦になります。USキーボードになれていないので全然タイピングができてないんだけど何とかメモってきたいと思います。
新しいMacBookが気になっている人がいたら是非声をかけてください。
多分、得意げな顔でニヤニヤしながらお返事します♪

-イベント, 技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

EXIFについて改めて考える

EXIFについての誤解(とオレは思っている)がまだまだネット上で存在しているようです。 撮影時刻と撮影場所が特定できれば、その人のプライベートな行動まで分かってしまうことも考えられる。つまり、個人情報 …

カレンダーメーカーを試してみました

体内メーカーの仲間にカレンダーメーカーができたんだと。 やってみた。 ・yagerのカレンダー オレって浪費家だったんだ。 しかも、買い物してるの平日だし。 仕事どうした?ん?

Clubhouse高音質化計画/オーディオインターフェース経由でマイクを繋ぐ方法・BGMも流したいね!

先週あたりから突然WEB界隈で流行りだした音声SNSのClubhouseがタイムラインであれよあれよと広がっていくので、流行り物好きとしては乗っかるしか無いと思ったんですが、いつも使っているyager …

twitterライクなwebサービス(Jaiku,もごもご,haru,Timelog,DooViiチャット)

twitter にハマりすぎて twitter のサーバメンテ中に似たようなサービスに移行してまで「つぶやき」を続けたい人々がたくさんいるようですね。実際、twitter 大当たりにあやかって類似サー …

CakePHP勉強会第4回@Tokyo:参加レポート

第4回CakePHP勉強会@Tokyoに参加してきました。 ・第4回CakePHP勉強会@Tokyo ・cakephpstudy on USTREAM: . Conference 今回、勉強会としては …

スポンサードリンク

スポンサードリンク