Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

イベント 技術情報

明日はCakePHPカンファレンス東京に参加します

投稿日:


CakePHPカンファレンス東京
明日は、PHPのフレームワークで注目を集めているCakePHPのカンファレンスが開催されます。

近年、注目の高まっているWEBアプリケーション開発フレームワーク『CakePHP』を題材とした国内初のカンファレンスを2008/10/25に東京にて開催致します。CakePHP開発マネージャ Garrett J. Woodworth氏をアメリカよりお招きし、最新の動向についてご講演頂きます。CakePHPによるWEBアプリケーション開発の最先端の動向を知るまたとない機会としてみなさんのご参加をお待ちしております。

CakePHPカンファレンス準備委員会 一同

via: CakePHPカンファレンス東京

CakePHPの勉強会なども毎回すぐに定員に達してしまうほどの盛況ぶりで、このカンファレンスもかなりの勢いで予約が埋まっていきました。が、なんとか席を確保したのでちゃんと勉強して参ります。


ちなみに、さきほど確認したら直前のためかキャンセルが何名かでていましたので、登録間に合わなかったけど明日予定が空けられそうな人は行ってみたらどうでしょう?空き状況の確認と登録は下記ページからです。
events.php.gr.jp – CakePHPカンファレンス東京
そうそう、今回、わが新型MacBookくんのイベントデビュー戦になります。USキーボードになれていないので全然タイピングができてないんだけど何とかメモってきたいと思います。
新しいMacBookが気になっている人がいたら是非声をかけてください。
多分、得意げな顔でニヤニヤしながらお返事します♪

-イベント, 技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

MacBookのハードディスクを160GBから500GBに交換

今使っているMacBook(Late 2008)は2008年10月に購入したので、もう丸2年使ってるんですね。もともと160GBのHDDだったのですが、写真や動画などを保存しているとすぐに容量がギリギ …

no image

バナーをはると「スケーラブルWebサイト」がもらえるキャンペーン

こんな情報が! ご自身のブログやサイトに、指定のバナー&リンクを貼って下さった方全員に、書籍「スケーラブルWebサイト」を一冊プレゼントいたします。 via: 書籍が必ずもらえる、「バナーリンクキャン …

Google:Gmailをストレージとして使用するFirefox拡張「Gspace」

Gmail は 無料で 2GB 以上のスペースを利用できる便利なWEBメールサービスなのだが、その容量をオンラインストレージとして利用してしまおうというアイデアからなるツールがこの「Gspace」です …

no image

RSSを全文から概要のみに変更しました

最近、リファラーを見てみると、ワードサラダとかスパムサイトにコンテンツを大分持っていかれている事がわかりました。どうやら、いしたにさん@みたいもん!もお困りのようです。 全文Feedしていると、RSS …

mixi日記やGREE日記をPCのメーラーから更新する方法

っていうか、「RSS2GREE」のエントリーにほとんど書いてあるんですけど、見落としている方がいるかもしれないので。 メールの送信元(from:)を自分の携帯メールアドレスにするGREEのメール投稿機 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク