Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

はてブ被ブックマーク数が2000を超えました

投稿日:


はてブがリニューアルして不安定だな〜とか思っていた今日、被ブックマーク数が2000を超えていました。
creazy photographのはてなブックマーク数
いつも読んでくれているみなさん、ブクマしてくれているみなさん、
本当にありがとうございます。


もうちょっと後かと思っていたんですが、Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkeyとかで、一気に加速したのが要因みたいです。まあ、ブクマ数いくつ集めるってのを目標にしているわけではないので、だからどうって事はないんですが、なんらかの情報を提供しているサイトとして少しは認めてもらえているのかな(!?)なんて思ったりしています。
ちなみに、1000ブクマは2008/03/08なので8ヶ月ちょいですね。
はてブ数1000越え記念に、はてブカウンターの使い方を調べた
これからも、誰かの役に立つかもしれない情報を提供できるように日々精進していきたいと思います。はてブリニューアルもあったのではてブ関連のGreasemonkeyとか、動画関連とか、APIとか、色々ネタは仕込んでいるんだけど最近仕事が忙しくて手を動かす時間が思うように取れません。(寝ないと体調悪い…)
とにかく頑張らねば。

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Clubhouseで自分の声をモニターできるMic Roomアプリ【追加機材なし】

先週、Clubhouseを始めてから高音質化の調査を続けているので記事にまとめています。 ▶ Clubhouse高音質化計画/オーディオインターフェース経由でマイクを繋ぐ方法・BGMも流したいね! こ …

no image

セミッターで考える、「参加型」セミナーの運用方法

先日参加した「爆発するソーシャルメディア」セミナーでセミッターの素晴らしさを体験する事ができました。 不思議な状況です。リアルで話すパネラーの後ろでオンラインで書き込まれた参加者の声。この即時性は無か …

動画を楽しもう!(HandBrake 0.9.3 でYoutubeのHD動画からDocomo P905i用動画変換)

3連休中に嬉しいソフトウェアアップデートがでてました。 HandBrake 0.9.3: Released!(snip)Universal input HandBrake is no longer l …

新型MacBook(Late 2008) の良さは触ってみないとわからない

さて、昨日は開封レポートで箱を開けただけで昇天してしまったんですが、1日経って今回は本体のレポートでもしてみようと思います。 比較のために、旧MacBook白(Early 2006)にも登場してもらい …

mixi(ミクシィ)「モワッ」問題とはこういうことです

え〜と、世間ではまだあまり話題になっていないのでしょうか? Macでしかお目にかかれない現象なので、言葉で説明されても良く分からないよね。というわけで、アニメーションGIFにしてみました。(788kb …

スポンサードリンク

スポンサードリンク