Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ミニコーナー

仙台で牛タン

投稿日:


いとこの結婚式で仙台にきています。
仙台には親戚がいるから何度も来たことあるけど、外のお店で食べるのはあんまりなかったな。
地元のおじさんがつれてってくれたお店だから期待通り激ウマ!
こんな肉厚なタンなんか食ったことない!

-ミニコーナー

執筆者:


  1. 匿名 より:

    見るからにおいしそうな牛タンですね。
    もしよろしければお店の名前を教えていただけませんか?
    来週、仙台に旅行に行くのですが、お店のチョイスに悩んでいます…。

  2. yager より:

    >名無しさん
    おいしかったですよ〜。
    利久というお店なのですが、帰ってから調べたら有名店のようです。
    牛たん炭焼 利久
    仙台市内に何店舗もあるみたいなので都合のいい場所にある店舗もあるのでは?
    オススメです。

  3. 匿名 より:

    >利久というお店なのですが、帰ってから調べたら有名店のようです。
    ググってみると、場所によっては並ぶこともあるようですね。
    でも肉厚のある牛タンはなかなか見る機会がないので、ぜひ行ってみたいと思います。
    ご丁寧なレスありがとうございました。

  4. yager より:

    >名無しさん
    もうちょっと写真を載っけたエントリー書きましたのでこちらもどうぞ。
    仙台でおいしい牛タン食べたいなら「牛たん炭焼 利久」がオススメ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

とんでんで夕食

オホーツク丼とジャンボ茶碗蒸し。手前右が茶碗蒸しですが隣の味噌汁と比べてかなりジャンボな事が伝わるでしょうか。

ビストロラフでランチ

五味坂のビストロラフで名物ラフ丼を食す。ってか、ゴチになってしまいました。あざーす!まいうでした!携帯写真じゃ赤くなっちゃってダメだな。

ひつまぶし

黒豚チャーシューのひつまぶしを頼みました。

マンマ・パスタでランチ5

オレは和風パスタにした。意外とボリュームある。

腰掛ける娘、ニッコニコ

車が日差しで暑くなり、クーラーがきくまで外で待つ。何故か渾身の営業スマイルをくりだすのだった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク