Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ メディア掲載

「Youtube Downloader」「Youtube HD Visualize」が ネトラン2009年2月号で紹介されました

投稿日:


年明け一発目のネトランにYoutube HDに関するGreasemonkeyが掲載されました。
ネトラン 2009年 2月号 [雑誌]
B001O16DXC
前号に続いての掲載になります。
「Youtube Downloader」が ネトラン2009年1月号で紹介されました
毎度ありがとうございますw


雑誌掲載に合わせて教えて君.netでも紹介されています。
YouTubeのHD動画をリストから一目瞭然に(IE&Firefox対応) :教えて君.net
こちらも感謝、感謝。
とはいえ、本当は「YouTube HD Suite」を押していきたいのでそちらを紹介して欲しいなぁとか思ったり。
でも、相変わらず「Youtube Downloader」「Youtube HD Visualize」のinstall数は伸びているので需要があるという事だなぁ。細かいアップデートしたいところあるからやらないとなぁ。

-お知らせ, メディア掲載

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2010年09月のランキング

9月は10本のエントリーを書きました。何とか2ケタという状態・・・ ちょっと色々バタバタしていて正直ブログの優先順位が下がってきてしまっています。技術系ニュースは追ってるしTwitterとかTumbl …

2009年09月のランキング

9月は17本のエントリーを書きました。シルバーウィークがあったりして休日が多かったせいか、家族と出かけている時間が長くてあまりエントリーを書けなかった気がします。そしてその連休中あたりで一家そろって風 …

Creazy! 7周年で累計500万PV

当ブログ「Creazy!」が開設から7周年を迎えました! ・・・というか、数日過ぎてましたwww 一番始めのエントリーが、MT最新版のインストールというタイトルの通り、どちらかというとツールとしてのM …

no image

【お詫び】labs.creazy.netサーバのサービス障害について

本日、未明から18時過ぎくらいまで、labs.creazy.netで運営しているサービスで障害が発生していました。 ■障害内容、原因 labs.creazy.netドメインをホスティングしているレンタ …

2010年01月のランキング

2010年初めの月毎ランキングです。 1月は18本のエントリーを書きました。本数的にはこのくらいが限界なのかなぁとか思っていますが、諦めずに一応目標は毎日更新でいこうと思います。 というわけで、ランキ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク