Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Apple AppleOutlet 技術情報 開発実績

Appleのアウトレット品(整備済Mac、整備済iPod、旧モデル新品)を一覧できるページ作りました

投稿日:


以前、作ったAppleのアウトレット品をチェックするPipesが動かなくなっていたので、手直しついでにアウトレット品を一覧して見る事ができるページを作ってみました。
Apple Outlet : 整備済Mac、整備済iPod、旧モデル新品を早い者勝ちで特別限定販売
Apple Outlet
Appleのサイトも構成を何度か変えているようなのですが、ここならMacもiPodもとにかく1ページで全部見れますね。


んで、エントリー冒頭にも少し触れましたがApple特別販売ページの更新情報を発信し続けている Twitterアカウントもあります。
apple_outlet on Twitter
おかげさまで 150 followers を超えているようです。
アウトレット品はとにかく早い者勝ち、スピード勝負なのでTwitterで更新チェックするのが一番気付きやすいのかなぁと思います。ぜひぜひフォローしてください。
MacBook Pro や MacBook Air など高額商品は値下げ幅が半端ないですから要チェックですね。
それから、IPhoneはさすがに売ってませんが iPod touch は結構な頻度で出てきますから、狙っている人も多いのでは?
ボクはドコモ縛りがあるのでiPhoneはスルーですが、動画が見れるiPodは欲しいんですよね。
アフィリ代で買うので、みなさんおごるつもりでどんどんポチッとなしちゃってくださいw

-Apple, AppleOutlet, 技術情報, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

顔ちぇき!とEXLIMの意外な関係

流行にのって2つも「顔ちぇき!」関連のエントリー書きましたが… ・顔認証システムで遊ぶ、「顔ちぇき!」と「Stars In You」 ・顔ちぇき!の次はパパちぇき!だってさ そうすると、顔認証の仕組み …

no image

mixi(ミクシィ)の RSS Crawler が新しくなったらしくて

mixi Engineers’ Blog にこんなエントリーがありました。 12月12日よりmixiのRSSのCrawlerが改善され、外部ブログの反映が今までと比べ格段にはやくなっている …

no image

第35回PHP勉強会 参加レポート

本日、第35回PHP勉強会に参加してきました。 ・第35回PHP勉強会 – events.php.gr.jp その後、世田谷にバスケしに行ったのでかなりの強行軍で今ヘトヘトです。 レポート …

余計なトラッキング用パラメーターを取り除くUserScript

前に、FeedBurnerのトラッキング用パラメーターを取り除くUserScriptというのを作ったんですけど、これはFeedBurnerだけをターゲットにスクリプト書いてたので、もうちょっと汎用的に …

ボクのMacBookができるまで:(5.開発環境構築編)

2008年10月にMacBook(Late2008、unibody)を購入してから毎日肌身離さず持ち歩いていますが、メール・ブラウジング以外にもブログで紹介しているWEBサービスやツールなどの開発にも …

スポンサードリンク

スポンサードリンク