Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ ランキング

2009年06月のランキング

投稿日:


どうも、最近お腹の調子が悪いヤガーです。こんちは。
6月は14本のエントリーをUPしました。公私ともに忙しくいっぱいいっぱいな感じっす。ネタのストックはあるっちゃあるけど書く気力が無い。そんな毎日です。
では、6月のランキングをみてみましょう。

2009年06月のアクセス数TOP10

1)[→] 動画を楽しもう!(HD正式対応後のYouTubeで常に最高画質で視聴&ダウンロードできる「YouTube HD Suite」)
2)[→] 動画を楽しもう!(Youtubeでダウンロード可能なファイル形式が一目瞭然になるGreasemonkey)
3)[→] 動画を楽しもう!(YoutubeでHD動画など全形式でダウンロードできるブックマークレット)
4)[↑] 動画を楽しもう!(YoutubeをMP4でダウンロードするもっと簡単なブックマークレット)
5)[↑] Youtube Downloader 更新&Bookmarkletバージョン公開
6)[↑] Macのネット環境高速化「dolipo」はナゼこんなに速いのか
7)[→] 図解:Windows7 beta を VirtualBox for Mac OS X にインストールする手順(ベータに付き全部無料)
8)[↑] ブラウザの見えていない部分もスクロールしてキャプチャーする方法色々(無料のみ)
9)[→] YouTube HD Suite を修正しました(fmt=35対応&IE7Pro対応)
10)[↑] 動画を楽しもう!(HandBrakeの最新版0.9.0を試してみる)
1〜5位までが全部YouTube関連、あとはちょっとMac関連がランクインしています。
まあ、いつも通りですね。YouTube HD Suiteについては継続的にアップデートしていますので要チェックです。
しばらくは少なめの更新頻度が続くと思いますが、よろしくお付き合いください。(ペコリ)

-お知らせ, ランキング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「ツイッター 会社と仕事はこう変わる」でツイポーートが掲載されました

全然知らなかったのですが、今月1日に発売のムックでツイポーートを紹介していただきました。ありがとうございます!

2008年06月のランキング

6月は合計22本のエントリーを書きましたが、後半にかけて仕事が忙しくなりなかなか書けなくなりました。7月ももしかしたらそういう傾向になるかもしれませんが、なんとか継続したいです。 それでは、6月のラン …

2008年1月のランキング

1月は合計29本のエントリーとなりました。正月明けに頑張って更新していたんですが、後半忙しくなってペース落ちましたね(…) それでも、1日1本のペースを守れたのは良かったです。2月も頑張ろう。 今回は …

no image

【お詫び】labs.creazy.netサーバのサービス障害について

本日、未明から18時過ぎくらいまで、labs.creazy.netで運営しているサービスで障害が発生していました。 ■障害内容、原因 labs.creazy.netドメインをホスティングしているレンタ …

2011年07月ランキング

7月はついにランキングのエントリー以外1回もブログ更新できませんでした。さすがに、PVも顕著に減少してきていますね。書きかけのエントリーや、書きかけのコードは結構あるのでもうひと踏ん張りなんですが、ま …

スポンサードリンク

スポンサードリンク