Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Mac 技術情報

MAC OS X Snow Leopard (10.6) を予約しました!

投稿日:


Snow Leopard
ついに、MACの次期OSであるSnow Leopardが8月28日(金)に発売になります。

今、予約すれば発売日に手元に届くという事で、Apple Storeにて早速予約完了しました!


性分がケチなもんで、あんまり急いでOSのアップデートとかしない方なので、OS予約したのなんて初めてかもしれません。
まあ、Leopardからのアップグレードなのでシングルユーザーライセンスで3,300円。これなら「ポチッとな」圏内ですねw
ボクの場合は、家に先代MacBookもあるのでファミリーパック5,600円を購入しました。最新バージョンに揃うと気持ち良さそう。
ま、結構勢いで予約しましたけど機能とかは追ってないのでその分楽しみ。基本的な性能UP的な紹介のされかただけどどうなんだろう。メジャーバージョンアップ後のバグとかちょっと怖いんだけど、まあその辺は人柱上等の心構えでw
また、現物が届いたら色々ためしてみようと思います。

-Mac, 技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

どれだけMacを開いていたかが丸わかり!?Macでスリープ・解除の履歴を確認するコマンド

どもども、お疲れ気味のヤガー@yagerです。 忙殺されていると、なかなか自分がどのくらい働いているかも分からなくなってくる場合がありますが、月末月初は勤怠報告などで自分の稼働時間を泣きながらまとめて …

VirtualBox 3.1.4 for Mac に Windows XP をインストール

以前、図解:Windows7 beta を VirtualBox for Mac OS X にインストールする手順(ベータに付き全部無料)というエントリーで書いた通り、どうしてもWindowsで確認し …

#古REGZA古MacBook (1)MacBookにSSD換装して使える速度に復活

#古REGZA古MacBookシリーズの一発目は、有効利用しようとしているMacBookをちゃんと実用レベルに整備するというもの。 現在のメイン機: MacBook Pro (Retina, 13-i …

【bit.ly対応版】見ているページをReTweetするブログ用ボタン

前に、見ているページをTwitterに投稿するBookmarkletとブログ用ボタンというエントリーを書いたのですが、もう少し機能改善したものを紹介します。 以前のサンプルでは、自分のTwitterア …

no image

ブログバトラーが面白い

Flashでできてる、いわゆるブログパーツってやつだけど、これは面白い。実際他のバトラーと戦う事ができる。HP/MPみたいなのや各種ステータスの設定、RSSから読み込んだ文章を解析して魔法なんかの設定 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク