Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

レビュー ワーナーオンデマンド

ワーナーオンデマンドのモニター利用をしています

投稿日:


ワーナーオンデマンド
ワーナー・オンデマンド
AMNさんでワーナーの有料動画視聴サービスである「ワーナーオンデマンド」のモニターキャンペーンを募集していたので、申込んだら当選しました。

今回は、映画「マトリックス」や、「ハリー・ポッター」シリーズ、海外ドラマの「フレンズ」や「ER緊急救命室」を世に送り出し、85周年を迎えたワーナー・ブラザースさんが立ち上げた新動画配信サービス「ワーナー・オンデマンド」のモニターキャンペーンのご案内になります。

via: ワーナー・オンデマンドモニターキャンペーンのご紹介|モニター情報|ブログ|Agile Media Network

10名の募集と、少なめだったのですがドコモ携帯をもっていないとモバイル視聴できないということで、条件に合わない人が多かったのかも。何か妙なところでガラパゴスケータイの優位性を感じたw
で、モニター期間が2月中なので、実際使ってみての感想なんかは別途エントリーしようと思ってます。
とりあえず、ワーナーオンデマンドってどんなサービスなのかをざっと調べてみました。

ワーナーならではの作品ラインナップ

大手映画配給会社ならではの、有名な作品が結構揃っています。
ハリー・ポッターシリーズとか
ハリー・ポッター
マトリックスシリーズとか
マトリックス
懐かしいルーニー・テューンズのバッグス・バニーとか
ルーニー・テューンズ
映画とかそんなに詳しくないですけど、有名だけどみたことない系の作品が結構見つかりました。
モニターできるのが6000ポイント分なんですが、なにを見ようか迷いますねぇ。

視聴方法とOS対応とか

動画系サービスで気になるのが推奨環境。当方メインマシンがMacなのですが、ワーナーオンデマンドではちゃんとWindows/Mac両対応のようです。

Q: Macintoshでも動画を見れますか?

A: 「ワーナー・オンデマンド」の動画配信はAdobeRFlash Videoにて配信しておりますので、RENTAL(視聴期限あり)動画コンテンツはMacintoshをご利用の方でもお楽しみいただけます。
SELL(売切り)動画コンテンツはWindowsのみの対応となっております。
尚、モバイルからでもSELL(売切り)動画コンテンツをご購入いただくことが可能です。
※現在、モバイルはi-modeのみの対応となっております。対応機種はこちらからご確認ください。

via: FAQ一覧 /ワーナー・オンデマンド

ただし、Macの場合は売り切りのダウンロード視聴はできないようです。これはおそらくWindows Media PlayerのDRM処理がうんぬんっていう理由なんだろうなぁ。ちょっと残念(SilverLightとか・・・略)。携帯でも売切(たぶんダウンロード)ができるようなので、そちらも試してみたいですね。

まとめ

みなさんご存知の通り(?)普段はYouTubeを見ることが多いのですが、これまで、Windows時代にGyaoとかYahoo動画を初めとしたソーシャル型でない動画視聴サービスも利用した事はありました。ただ、ワーナーという配給会社自信が運営するサービスがどんなものなのか、画質はどうなか?コーデックは?とか余計な事も気になっていますが、モニター用でいただいているポイントいっぱい楽しませてもらおうと思っています。

-レビュー, ワーナーオンデマンド

執筆者:

関連記事

花写真 – 上手になるための18のルール

初めて写真のHowTo本を最後まで読みましたw “初めて” ってのは冗談じゃなくて本当。 だって仕事帰りの電車の中で30分くらいで読み終えたもん。 ・花写真―上手になるための1 …

BRUTUS (ブルータス) 12/15号 はYoutube特集

最近、Youtubeに関連するエントリーばかり書いている事もあって、コンビニで見つけて迷わず買いました。 内容は下記ページで立ち読みできますよ。 マガジンワールド | ブルータス – BR …

房総ラクガキツアー(2) らーめん愛彩流のとまとラーメン・ハーブらーめん(君津市)

8月25日のラクガキ・シンキング・ワークショップin房総の裏で実施されていた房総ラクガキツアーの第2弾はとまとラーメン! ワークショップの会場となった亀山温泉ホテルへ向かう途中に前から気になる看板があ …

井上雄彦ぴあ 武蔵、熊本へ

この表紙を見つけてしまったら買わずにはいられまい。 井上雄彦ぴあ (ぴあMOOK) はじめ、「なんでまたぴあで?」と思ったのですが、「最後のマンガ展」の “重版” が熊本美術館 …

【AD】BenQ、モバイルバッテリーで動くどこでも使えるアウトドアLEDプロジェクター「GS1」 #reviews_AD

BenQのモバイルLEDプロジェクター「GS1」をモニター用にお借りすることができましたので使用感などをレポートしたいと思います。 モバイルプロジェクターというカテゴリーでは、ビジネスシーンで会議中の …

スポンサードリンク

スポンサードリンク