Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

Parallels 上の Windows XP が起動しなくなったよ!

投稿日:


Crashed
もう、どうにもなりません><
プライベートでWindowsなんて使ってんじゃねーよ、この腰抜けが!
・・・っていう意味ですかね?これは。


いやね、もうMacがあればそれで十分なんですけどね・・・
ほら、ChromeとかでてきてWindowsでゴニョゴニョしたい時もあるじゃないっすか。
ほら、Greasemetalとかもでちゃって「Userscript動くかなぁ」とか気になるじゃないっすか。
あとやっぱり最低限の動作確認をIEでしなきゃとかね・・・
MacBook君、どうして君はそんなに機嫌が悪いんですか。
HDDの残り容量が常に2GBを切っているからですか?
Parallelsがいまだに3系じゃないからですか?
一体どうしたら・・・

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Clubhouseで自分の声をモニターできるMic Roomアプリ【追加機材なし】

先週、Clubhouseを始めてから高音質化の調査を続けているので記事にまとめています。 ▶ Clubhouse高音質化計画/オーディオインターフェース経由でマイクを繋ぐ方法・BGMも流したいね! こ …

no image

Youtube でHD動画に対応しているか確認する裏技見つけた

Youtube好きなみなさんこんにちは。しつこくHDネタ続きます。 (今回技術的な要素が多いため、「動画を楽しもう!」シリーズではありません) 前回、HEADリクエストでHTTPステータスを取得し、動 …

Apple Store のアウトレット品が買える「特別限定販売」ページをいち早くチェックする方法

Appleは好きですかー!Macは好きですかー!iPodは好きですかー! そして何より、お得なアウトレット情報は好きですかー! ハーイ!って手をあげたアナタは知ってないとまずいページが下記。 にゃんと …

MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008) のメモリを8GBに増設

つい最近、新しいMacBook Airが出たり、もうちょっと前にはMacBook Proも出てたりしますが、iPad2を買ったばかりだしお金の余裕もないのでまだまだしばらくはMacBook (Late …

ボクのMacBookができるまで:(2.基本アプリ10選編)

さて、システム環境設定が終わったら普段使うアプリケーションをインストールしていきますが、何はともあれこれがないとどうにもならないっていう基本アプリを10個に限定して並べてみます。 ちなみに、基本ソフト …

スポンサードリンク

スポンサードリンク