Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

PageRank が 4 に、SEO TOOLS では A 評価になりました

投稿日:


このブログは自分の実験場所的な意味もあるので、SEOとか色々やってみては効果を確認するというサイクルを、自分のペースでゆるーく実践しているのですが、昨日久しぶりにSEO TOOLSをチェックしてみたら、このブログ初めてA評価を頂きました。
creazy photograph ::: 写真と、WEBと、流 … SEOアクセス解析結果
SEO TOOLS A rank
いままで、「C」が最高だったので大躍進です。(Aの上ってあるのかな?)


そこで気がついたのですが、GoogleのPageRankも3から4に上がっていました。
Google PageRank 4
PageRankはGoogleツールバーからいつでも確認できますが、いつ上がったか全然気がつかなかったなぁ。でも、最近である事は確かだと思う。SEO TOOLSのA評価もPageRankが要因かもしれません。
まあ、あがったからどうっていう事でもないんだけど数値としてサイトの成長が見えるっているのは、Web屋にとっては良い刺激になるわけで。PVとかRSS購読数とかも順調に伸びている(気がする)ので、むしろ見に来てくれている人に満足してもらえる記事が書けてないんじゃないかと不安がよぎる今日この頃です。
ともかく、GWはさんでアウトプットが落ち気味だったので、これを励みに自分の気持ちを盛り上げていこうとおもいます。
やるぞ〜!何かを〜!(?)

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

2012年末のブラウザシェア、あるいは、IEそろそろ無視していいか問題

さて、長年ウェブ開発者を悩ませているIE(Internet Explorer)のおかしな挙動とデザイン崩れ。デザイナー・マークアップエンジニアにおきましては、新しいWEBサイトを作る度に推奨環境にIE …

MAC OS X Snow Leopard (10.6) をインストールしました!

珍しく予約とかしちゃってウキウキしながら到着を待っていた Snow Leopard は、お昼前くらいになって会社に届きました。 雪豹カワイイよ、雪豹 パッケージ裏はこんな感じ 中身はこんなん。分厚いマ …

facebookはじめました

Facebook | Takahito Yagami 「冷やし中華はじめました」には少し早いのでfacebookはじめました(嘘 よろしければお気軽に友達登録お願いします。 (小心者なので直接面識のあ …

photograph キーワードで Google の検索結果トップ10入り

い、いつのまに。 あ、いつのまにかダカフェは1位じゃなくなってるなぁ。 その昔、「photograph collection」というフォトサイトをやっていた時は全然photographキーワードじゃヒ …

ミクシィ【毎月1冊無料】のフォトブック「nohana」を早速試した

2月19日に公開されたばかりの株式会社ミクシィの新サービス「nohana(ノハナ)」で、早速フォトブックを作成してみました。 『ノハナ』は、スマートフォンにアップロードした写真を家族だけで共有するとと …

スポンサードリンク

スポンサードリンク