Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

携帯を「ドコモ FOMA P905i」に機種変更しました

投稿日:


お正月に、相方が機種変するって言っていたのですが、905iシリーズからは「バリューコース」という支払いコースで本体代金を分割払いにすると、最新機種に初期費用(ほぼ)無料で変更できるって事なので、ついでにオレも機種変更しました。(バリューコースについては別の機会にエントリー書こうかと思っとります。ややこいよ)
新しい機種は「P905i」です。
P905i
いままで、P900i、P901iSとパナソニック製品を使い続けてきて特に文句も無かったし、カメラがそこそこ使える事、ワンセグも使ってみたい事っていう条件も全て満たしていたので全く迷わず選択。
が、しかし、結構人気の機種らしく、地元の家電量販店やら携帯ショップやらを5件以上探しても全て品切れ。最後に電話で聞いてみた、希望の「黒」が1台だけドコモショップにあったのでようやくゲットできました。
つーわけで、ちょっと使ってみたところのお気に入りポイントを紹介。

斬新なwオープンスタイル

wオープンスタイル
定番の2つ折スタイルかと思いきや、横方向にも開く事ができるのだ。
横向きはワンセグとか、ゲームとか、フルブラウザとか見る時にとっても見易いのだ。

Vieraのワンセグ

Vieraのワンセグ
シャープがAquosで売っているように、パナソニックではVieraのブランドを出してきています。
初めてのワンセグだけどこんなにちゃんと映るんだねぇ。(時代遅れか…)
録画とかもできるので(それようにmicroSDはMaxの2GB買った)使えるかも。

WMV/ASF形式の動画もイケるらしい

これはまだ未確認なんだけどね。
まあ、説明書に書いてあるからそうなんだろう。
メインがMacなのでどうなんだろうと思いつつ、ちゃんと変換できて携帯で見れるんなら、通勤の電車の中とか楽しくなるな。

プリインストールのiアプリゲーム、セレクトがナイス

リッジレーサー
「リッジレーサー」
ゲーム機をまったくもってないので疎いけど、かなり画質良いです。
楽しい!
ぷよぷよ〜ん
「ぷよぷよ〜ん」
ってか「ぷよぷよ」だけども。時間潰しに最適だわ。
しかも、ちゃんと横画面でできると対戦とかも見易いね。

フルブラウザも標準装備

フルブラウザ
「パケ・ホーダイ」には入っているけど「フル」は別料金なんであんまりやらないと思う。
けど、横向きにするとワイドVGAで横幅854pxもあるので、一般的な800px以内のサイトなら横スクロールなしで見られちゃう!さすがに文字はちっちゃくなるけど、ちゃんと見えるし、携帯なのにスゲー!

まとめ

というわけで、かなりうかれたエントリーになりました。
24分割で支払う事にしたので、2年間は使う事になる携帯です。
大事に使いつつ、色々遊べるネタを探してみようと思います。

B00112RHYS クリアガード 携帯電話液晶保護シート P905i用 CGP905i
ビッグスター 2007-11-25

by G-Tools

B000JYVWMC I-O DATA microSDカード 2GB miniSD&SDアダプター付 SDMC-2G/A
アイ・オー・データ 2006-11-30

by G-Tools

4798111287 携帯端末用Web制作バイブル 第2版 (ADVANCED WEB DESIGN BOOKS)
八木澤 知彦
翔泳社 2006-06-27

by G-Tools

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Happy Birthday (and more …)

今日で娘が3歳になりました。 なんか時間が経つの早いな〜って。ありがちな感想だけども。 指で「3」ってやるのもウマくなりました。成長してるね。 それから、幸せなお知らせが もう一つ・・・。

no image

「mixi読み逃げは失礼」はおかしいでしょ!?

最近、話題になってるみたいなので自分の意見を書いてみる。 友人のmixi日記を読み、コメントを残さずに立ち去る「読み逃げ」を失礼と感じるユーザーが増えており、読み逃げを公然と非難する人も出てきた。だが …

プリーツ付きマスクに表裏があるって知ってた?

インフルエンザが猛威を振るっている今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか? ヤガー家では娘がまずインフルにかかり、続いて息子も発症して小学校・幼稚園を出席停止中です(娘の小学校では学級閉鎖にまでなりま …

私事ですが、第2子誕生しました。

昨日の13時46分に無事男児が産まれました。 体重3,565グラム、身長52.8cmの大きな赤ちゃんです。 後陣痛で今も痛みと戦っている相方に感謝です。うう、頑張れ! 羊水を飲んでいたそうで胸がオード …

全自動って素晴らしいな

プライベートが忙しすぎて全然ブログ書けてないyagerです。こんばんみ。 さて、タイトルの「全自動」というのはいつものように技術系の話ではなくて、全自動洗濯機のお話です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク