Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

マクドナルドのハワイアンバーガー

投稿日:


ハワイアンバーガー包装
絶賛、Big Americaなキャンペーン中のマクドナルドのシリーズ第3弾を試してみました。


ハワイアンバーガー
実は、「テキサス」も「ニューヨーク」も間に合わなくて食べてないんですよね。なので、この重量級パテも初体験です。
ハワイアンは名前と見た目の通り、ハワイの定番メニュー「ロコモコ」みたいな組み合わせて、目玉焼き+ハンバーグ+レタスな感じです。まあ、割と予想通りの味なんですけど、ロコモコの甘めなソースが結構好きな感じだったので美味しかったです。
アロハ・ヘヴン~マイ・ハワイ [Compilation]
B0009J8IIS

-ブログ, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「INGRESS x 地方自治体 セミナー&トークイベント」Ingressは地域振興に使えるのか? #ingress_kakeru

政府の地方創生法案もあり、すでに岩手や横須賀で先行事例のあるIngressによる地方への集客プロモーションが注目をあびているようです。2015年6月4日(木) kakeru編集部(運営元 株式会社オプ …

千葉県は房総地方にUターンして東京と行ったり来たりしてるWEBエンジニアの話 #ruraladvent

このエントリは「地方在住ITエンジニア(元・地方在住も可) Advent Calendar 2015」21日目の記事です。 あまりこの手のアドベントカレンダー企画などに参加することがないのですが、テー …

Happy Birthday (and more …)

今日で娘が3歳になりました。 なんか時間が経つの早いな〜って。ありがちな感想だけども。 指で「3」ってやるのもウマくなりました。成長してるね。 それから、幸せなお知らせが もう一つ・・・。

日本語版MOO?ミニ名刺が作れる「pocketer」

先日、aboutmeでMOO MiniCardsのプレゼントが当たって小躍りしたばかりなのですが、ブログ界以外ではまだまだ認知度が低いようです。結局のところ大きな要因はインターフェイスが全部英語って事 …

2010年、あけましておめでどうございます

新年、あけましておめでとうございます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク