Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

ガソリン170円台とか後部座席のシートベルトとか

投稿日:


まさに今日6月1日は車に乗る人には大きな変化がありました。
・ガソリン代高騰。レギュラー170円台/L、ハイオク180円台/Lの時代
・後部座席シートベルトの義務化
どちらも深刻な問題です。


今日は夕方からバスケに行くために世田谷まで車ででかけたのですが、都内のガソリンスタンドではのきなみ170円台の表示に変わっていました。原油の高騰で卸値が上がっているとの事でどうしようも無いのかもしれませんが、本当に痛いです。
駆け込み給油するつもりではなかったんですが、昨日偶然エンプティランプがつくくらいスッカラカンになったのでいつものコスモ石油で給油したのですが、150円/Lでした。しかも、そこはセルフで給油した後、画面でルーレットみたいなのが始まって当たると値引きされるんですが、初めて3等とか当たって3円引きになって147円/L!!なんか、ギリギリで安くなってお得な感じでした。(今日見たらそのGSも170円になってた)
ガソリン高いし環境によくないから車乗るなって話もありますが、郊外で電車やバスの便が悪いところに住んでいて、しかも子供がいるとなるとやっぱりそうもいかなくて。平日相方がその辺の移動に使うのと、週末にでかけるくらいなのでそんなにたくさん乗っているわけじゃないかもしれないけど、なんとかガソリン値下がる事を祈っています。(むしろまだ上がりそうだけどね)
それから、後部座席のシートベルトの着用が6/1から義務化されます。
といっても通常は罰則ないみたいですが、高速道路で着用していない場合は減点1だそうなのでご注意を。ウチは後部座席に娘のチャイルドシートがあるのですが、この頃嫌がって座らなくてしょうがなく後部座席で相方と一緒に座ってたりしますが、事故った時の危険度が格段に上がるらしいのでちゃんと座る様に訓練しないと。しかし、2歳も後半になるとスッゲーパワーで抜け出すんだよなぁ。ふぅ。
以上、ドライバーに気になる情報2つでした。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自転車のタイヤパンクは100円均一で手軽に修理できるんだね!

着々とメタボリックへの道を歩んでいるyagerです、こんばんわ。 「気をつけなきゃ」と言っているわりにはおやつを買って帰ったりして、相方に愛想を尽かされそうな今日この頃なんですが、さすがに何か行動に移 …

コストコで後悔しないためのいくつかのポイント

先週、初めてコストコ入間倉庫店に行ってきました。 前に行った三井アウトレットパーク入間のすぐ隣なんですが、前回は混雑をさけて行かないままだったのです。 ただ、すごい安いという噂は聞いていたのでずっと行 …

ユニクロ26周年誕生感謝祭に朝6時から行ってきた

今日は朝6時から並んできましたよ。え?iPad?違う違うユニクロですw UNIQLO 26th Anniversary で、こんなレアものゲットしました。 先着100名にパンとお茶の朝食サービスです。 …

no image

(ソフト?)モヒカンにしてきました

来週、弟の結婚式があるので久しぶりに髪を切りに行ってきました。 2ヶ月前と同じく近所の美容室ですが、なぜか相方と入れ替わりでいく事にしました。 で、前回はボウズが伸びた状態でソフトモヒカン風をオーダー …

「Komoo」に「石景山遊楽園」、中国人は模倣する事についてどう考えているのか?

最近 twignature に直リンしてくる輩がほとんど中国人っていう自分的にホットな状況もあって、中国人が模倣する事についてすごく気になっていたんだけど、そもそも中国人は模倣する事に対する問題意識が …

スポンサードリンク

スポンサードリンク