Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

バスケットボール ブログ

bjリーグ 東京アパッチ vs 高松ファイブアローズ を見てきた

投稿日:


今日は大学時代の友人Fに誘われてbjリーグをみてきた。
生でバスケを見るのは世界バスケ以来だ。
本日の試合は東京アパッチvs高松ファイブアローズ
実はbjリーグ、名前だけ知ってるけど選手は全然知らなくてHOMEの東京アパッチをWEBで調べてみると、AND1 mixtape tourにも参加しているジョン・”ヘリコプター”・ハンフリーがいたり、新たにこちらもAND1選手のトニー・”ゴーゲットイット”・ジョーンズが加入して初試合だとかいう情報が入ってかなり楽しみでした。
bj1
試合前に気合を入れる東京アパッチ


bj2
新加入の「Go Get It」が挨拶。顔ちっちぇー。
bj3
チアリーダーは「ゴリエ杯争奪ダンス選手権」で準優勝した「ガムQ」。
ヘタなセクシー姉ちゃんよりもよっぽど盛り上がる。キュートでした。
bj4
「Go Get It」のしなやかなフェイドアウェイ。まだチームにはフィットしていないようだ。
bj5
「Helicopter」のアリウープ。(しかし、失敗)にしてもスゲージャンプ力だ!
いやはや、かなり楽しめました。
の割には、会場に空席が目立つのが気になり寂しい感じ。
日本ではやはりバスケは流行らないのでしょうか。
また、いきたいですね~。

-バスケットボール, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

このブログが黒いわけ

[mi]みたいもん!にまた興味深いエントリーがあがっていたのですが、 ただ、この「みたいもん!」というブログは背景が紫です。白バックにしようとしたことなんか、百万回ぐらいあるわけですが! via: ブ …

no image

「mixi読み逃げは失礼」はおかしいでしょ!?

最近、話題になってるみたいなので自分の意見を書いてみる。 友人のmixi日記を読み、コメントを残さずに立ち去る「読み逃げ」を失礼と感じるユーザーが増えており、読み逃げを公然と非難する人も出てきた。だが …

ライフハッカー[日本版]ローンチ記念 トークイベントに行ってきました

今日は7月14日に始まったばかりの、ライフハッカー[日本版]のローンチ記念イベントに誘って頂いたので、原宿のKDDI デザイニングスタジオまで、行ってきました。 株式会社メディアジーンは、米・豪で展開 …

地震発生!その時、twitterは?

さっきは随分揺れましたね。偶然、PCの前にいたオレはそれとなく twitter の Public_timeline をチェックしてみた。

no image

濃厚な一日

今日はいろんな事を一気にやったので結構動き回った。 1)年金手続き @市役所 2)髪の毛をターンブラック @家(といいつつ結構ナチュラル色だった) 3)健康保険手続き @渋谷(保険証はなるべく早く欲し …

スポンサードリンク

スポンサードリンク