Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

nanacoモバイルを使ってみた

投稿日:


ようやくというかなんというかnanacoモバイル使ってみました。
電子マネー nanaco : nanacoモバイル
nanacoモバイル


自宅の最寄り駅と会社の最寄り駅にセブンイレブンがあるので毎日のようにポスターを目にしていた上に何度も袋にパンフを入れられて紙がもったいないと思っていたので(ウソ)、「しょうがない、入るか」という感じで。
すでにモバイルSuicaを愛用していて、携帯で FeliCa する便利さは経験していたのだけど、nanacoの場合も新しくカード作りたくないし、迷わずアプリをダウンロード。電車の中で思い付いたんだけど iメニュー からほとんど迷わず辿り着きました。
nanacoモバイルはモバイルSuicaと違ってクレジットカードとのからみがなく、アプリインストールして設定すればすぐ使えます。FeliCaの仲間では Edy をイメージすればOK。チャージはセブンイレブンのレジで行います。
意外と気になる非接触での通信時の音ですが、オレが表現すると、
「ぴゅう〜ぃ〜」
って感じ。陽気に口笛吹いてるみたいな。
※Edyは「シャリーン」で共有認識されているみたいだな。
ウリというか特徴として、ポイントが付くんだけどこれが微妙。
100円で1Pしかつきません。まあ、いままではポイントなんて無かったんだから得と言えばそうなんだけど。もっというと100P貯まらないと交換ができません。つまり、最低1万円使わないと100円にならない。コンビニで1万円って結構使うことになるよ?う〜ん。
ま、別にポイント貯めるために使う訳じゃないし一番良く使うコンビニでちょっとだけお得になるという事で、ポジティブに受け止めておきましょうか。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

三井公一さん@sasurauのiPhone写真展「iの記憶」をみてきた

三井 公一写真展 「 i の記憶」 三井公一さん@sasurauのiPhone写真展「iの記憶」が、いしたにさん@みたいもん!やTwitterのTL上でとても評判が良く、すっごい見たくなったので、昨日 …

LINDBERGはオラの青春

最近、復活を宣言したLINDBERGです。 LINDBERG XX(DVD付) [CD+DVD] 何を隠そう、始めてハマったバンドがLINDBERGだったんですね。

鬼嫁シリーズ6:鬼っていうか…大丈夫!?

一部熱烈なファンがいるらしい鬼嫁シリーズです。 しばらく、間が空いてしまいましたね。スミマセン。 どうも最近ネタになりそうな行動をとらない相方のせいで(?)更新が滞っておりました。ま、相変わらず味見は …

ブロガーサミット2013に期待されていたかもしれないこと #ブロガーサミット

ブロガーサミット2013の公式ハッシュタグ #ブロガーサミット から分かること [C!] 先週土曜日に参加したブロガーサミットについて、前のエントリーではTwitterまとめから余談的な部分のみ書きま …

ゲイラカイト発売35周年キャンペーンでTシャツ当たった

みなさんはお正月に凧揚げとかしたんですかね? ボクは今年のお正月に風邪で家族全滅状態だったので残念ながら凧揚げしてないんですが、実は毎年のように地元の友人と凧揚げしてました。お正月ってなぜか晴れる事が …

スポンサードリンク

スポンサードリンク