Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Google_Analytics_with_SBM 開発実績

「Google Analytics with SBM」でTwitterでの言及数も確認可能

投稿日:


google_analytics_with_twitter
大分前にGoogle Analytics でアクセス解析しながら被ブックマーク数が確認できるUserScriptというエントリーで、拙作の「Google Analytics with SBM」というスクリプトを紹介させていただいたのですが、Analyticsでブログへの反応を確認しようとしたらはてブだけでは足りないだろうと言うことで、Topsy APIを使ってTwitterでの言及数も表示できるようにしました。
インストール、アップデートは下記からお願いします。
http://userscripts.org/scripts/source/43912.user.js
※Firefox+Greasemonkey、Safari+GreaseKit、Google Chromeで動作します。


もともとははてブだけ表示していたので非ブックマーク数画像を表示していたのですが、ツイート数も表示するのでコンパクトな表示になるように変更しました。

  • b: はてな被ブックマーク数
  • t: Twitterでの言及数(Topsy)

それぞれ数字をクリックすると、コメントの詳細が確認できる(はてブ|Topsy)ページに遷移します。
プロが教える Google Analytics 実践テクニック
4881667408
ツイッター情報収集術
4798121886

-Google_Analytics_with_SBM, 開発実績

執筆者:

関連記事

no image

動画を楽しもう!(Youtubeの動画を片っ端からダウンロードするブックマークレット)

Youtubeの動画をダウンロードするツールはたくさんありますが、下記サイトに紹介しているように非常に簡単にFLV形式でダウンロードできます。 どうやらすでに内部的にも Google とくっついている …

no image

ブログのエントリーをmixi日記に自動投稿する「RSS2mixi」

自分が文章を書く場所はほとんどこのブログだけなのですが、mixiにも外部ブログ設定をしてエントリーを表示されていました。ただ、この外部ブログではリンクが表示されるだけで内容を読むためにはこのブログに飛 …

ブログの更新を自動通知する仕組みの違い Linkback/TrackBack/PingBack/RefBack

昨日トラックバックに代わる仕組みが欲しいと思って、サクッと「LinkBack.JS」なんてものをでっち上げたんですが、その中で@akkyさんからコメントで良い情報を頂きました。 Technoratiの …

YouTube HD Suite更新(7/22YouTube変更対応、4k対応、html5対応)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 7/22くらいにYouTube側で変更があったらしく正常にダウンロードできなくなっていたので、YouTube …

YouTube HD Suiteが100万インストール達成!

・YouTube HD Suite 公式ページ [C!] YouTubeを高画質で再生したり、ダウンロードできるようにするUserScript(Greasemonkey)であるYouTube HD S …

スポンサードリンク

スポンサードリンク