Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

PHP研究所って・・・

投稿日:


PHP(Hypertext Preprocesser)の研究をされているんですかぁ。
本家サイトの和訳やフレームワークの構築等をやっているのかな?
・・・なんて誤解をしてしまったウェブ業界の人はいませんか?
ハイ、俺です。
スクリプト言語PHPとは何の関係もないようです。
正しくはこちら:PHP研究所
#Peaceand Happiness through Prosperity [繁栄によって平和と幸福を] なんだってさ・・・。

-ブログ

執筆者:


  1. mana-b より:

    PHPは結構興味深い内容を書いてるよ。
    自分は好きだったりする。

  2. yager より:

    mana-b好きそうだよね。
    何だか哲学的な内容が多い気がするが、俺も好き系。
    ただし、あんまりネガティブなやつはどうかな。
    #今読んでる「不幸論」とか・・・

yager へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

息子が化膿性リンパ節炎で9日間の入院→退院

先々週、4歳の息子が風邪のような症状で39度5分の発熱があり、その後リンパ腺の腫れがみられたのでかかりつけ医に診てもらったのですが、夏風邪との診断。薬をもらいましたがリンパの腫れが治らないので別の病院 …

no image

ややこしい短縮URLつけられてて紛らわしい件

Twitterが正式に使った事で有名になったtinyurlやbit.lyのような短縮URLサービスですが、オプションで好きなURLを指定する事ができます(空いてる場合だけど)。 たとえば、 http: …

no image

ピーカン=快晴って意味だけど、語源って何だろ

いやー、梅雨も開けたようでピーカンの良い天気だねー! ん、まてよそもそもなんでピーカンっていうんだっけ?

aboutmeの「MOO MiniCards」プレゼントに当たりました!

今日帰って郵便受けを確認すると見慣れぬ物体が。 しかもLONDONから!?も、もしや・・・と思って開けてみたら、 MOO MiniCards でした!

スタバはVentiとかサイズが大きい方がお得だし、おかわりするともっとお得

今年3月からフリーランスとなり自宅で仕事をする事が多くなっていて、一応そういうことも見越して2畳ほどの小さなスペースを書斎として確保しているのですが、エアコンがついていないので夏の間はここでの作業はち …

スポンサードリンク

スポンサードリンク