Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

らーめん缶が気になって眠れないあなたに捧ぐ

投稿日:


最近ネットでも話題の「らーめん缶」ですが、とりあえず携帯で写真撮って「mini」コーナーに UP しましたが反響が大きいため、結構まじめにまとめてみます。

1)半蔵門でありえない自販発見
2)らーめん缶バリエーション
3)らーめん缶の仲間達

■中身の秘密

まず、最初に疑問がわくのが「本当にらーめんが入っているのか?」という事。というか、麺がのびないのか!?この点は「蒟蒻麺」を使用する事でクリアしているようだ。アキバで「おでん缶」が話題になったが、おそらくおでんの糸こんにゃく(しらたき?どっち?)のノウハウは見事に活かした模様。

■味は?

で、味はというとらーめんだと思って食べると痛い目にあうよ。
だって、こんにゃくだもん。スープや具に関してはそれほど違和感無い…ってかジャンクフード好きなら「ウマい!」といってしまいそうなもんだが、やっぱり麺が…。でも、全然食べれるけどね。ちなみに好みもあると思うのだが、醤油味の方が人気が高いようだ。日本人が醤油好きってのもあるかもしれないけど、恐らくこんにゃくに醤油味が合うという「ちょっとどうなの!?」的な理由かも。

■どんな会社が作っているのか?

アキバでも出回っているようだけど、販売しているのはフジタカという会社。
 ・株式会社フジタカ
商品ページもありました。
 ・ラーメン缶 飲料自販機の中身商品:株式会社フジタカ
実際の自動販売機を見た人はらーめん缶もさることながら、コレにも敏感に反応。
 ・見てますよ看板:株式会社フジタカ
この会社やべぇ・・・。

■自動販売機の場所

さて、ここまでくるともう実物を見たくてしょうがないでしょう。
この自動販売機はフジタカの東京営業本部前にあります。
なんと、できたばかりのGoogleマイマップ機能で分かりやすい地図を作ったから感謝したまえ!
らーめん缶自動販売機@半蔵門
らーめん缶地図
行ってみて下さいヨ。
買ってみて下さいヨ。
感想をコメントで下さいヨ。

■参考

 ・「らーめん缶」が発売に、自販機にも近日登場予定
 ・CNET Japan Staff BLOG:ウワサの「らーめん缶」を買ってみました
 ・CNET Japan Staff BLOG:「らーめん缶」を温めなおして、食べてみた
 ・[N] 「札幌らーめん缶」を食べた!
 ・ニュー缶入りアイテム「札幌らーめん缶」 (Digital Gadgets Freak)
 ・アキバ総研-「らーめん缶」新発売&アキバの激安ラーメン屋まとめ
 ・livedoor ニュース – おでん缶の新たなる刺客!ついに登場した「らーめん缶」を試食してみよう
 ・livedoor ニュース – らーめん缶はおでん缶を越えるか!チチブデンキ 小菅社長がらーめん缶を語る

-ブログ

執筆者:


  1. あゆ味 より:

    ぬをぉぉぉ……っ
    もう気になって気になって、、かなりウズウズですよ……っ
    googleマップに感謝感激ですっっ(>▽<)
    麹町、、、通勤時に通る駅です……っ。
    今日は早めにあがって麹町で途中下車予定です……っ(鼻息)

  2. yager より:

    >あゆ味さん
    ほら!食いついた人がココに!
    ってか、mixi 日記によると本当にゲッツしたみたいだね。(しかも4本!?)
    詳細な感想をよろしくね♪

  3. ラーメン缶がキニナル

    なにげにみつけたラーメン缶。ラーメン好きな私にはとてもキニナル一品。自動販売機でラーメンなんて、高速のPAとかホテルの自販機で売ってるカップ麺くらいしか知…

  4. らーめん缶自販機の異変

    テーブル、イス、パラソルのくつろぎコーナーができてました。ここでらーめん缶を食え…

  5. らーめん缶 より:

    らーめん缶

    ・らーめん缶
    らーめん缶はいま大人気のらーめんの缶詰。秋葉原で有名になったあの「おでん缶」のようにとても話題にとんでおり、テレビやらネットやらで…

  6. ラーメン缶

    ちょっと前に話題になったラーメン缶をたまたま見つけたので1個購入してみた。わく…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

風邪引いてまんねん

おとといから熱がでてしまい、昨日は会社をお休みしました。 昨日は病院にいって念のため点滴打ってもらいました。 インフルエンザではなくて風邪だったみたいですが、とりあえず 「はい、注射打ちましょ」 みた …

ユニクロ26周年誕生感謝祭に朝6時から行ってきた

今日は朝6時から並んできましたよ。え?iPad?違う違うユニクロですw UNIQLO 26th Anniversary で、こんなレアものゲットしました。 先着100名にパンとお茶の朝食サービスです。 …

地域メディアはなぜうまくいかないのか

3年前に地元に戻る形で田舎に引っ越したのをきっかけに、こんなボクでも地元に貢献できないか?との想いから自分にできるのはITくらいしかないので、WEBを有効活用した地域メディアの立ち上げを模索しました。 …

no image

徒然なるままに、12月17日

珍しくダラダラと日記みたいな事を書こうかと。 今日はバスケの日。一応今年最後でした。 が、あんまり人が集まらなかった。あ~あ。 でも、ず~と 3 on 3 をやっててそれはそれで楽しかった。 この頃、 …

no image

転職2.0 ::: 決断の時

種を蒔いてからはや2ヶ月経ちましたが、その間に転職という初めての経験をしました。せっかくだからweb2.0にあやかって転職2.0だよとかほざいていましたが、結局できたのはブログを複数個立ち上げた(とい …

スポンサードリンク

スポンサードリンク