Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

♪今日はぁ渋谷でぇ5っ時ぃ…じゃなくて21時半

投稿日:


酒飲めない、付き合い悪いで有名な yager ですが、今日(といっても0時まわっちゃったけど)は奇跡的なキッカケがあったので、20時半にメールもらって、30分で仕事片付けて、21時半には渋谷のモンスーンカフェの席についていました。


先に飲んでいて連絡をくれたのはしましま日記shimaと、SEASONzメンバーstsの2人。先月まで仙台にいた shima が 東京に引っ越してきて職場を教えてくれたメールが最初だったんだけど、なんとその職場というのが俺の会社のすぐ近く。ってか、2ブロックとなり!これには本当にビビった。
それだけでかなり盛り上がってしまい普段はありえないほどのフットワークの軽さで渋谷へひとっ飛び。shima と sts も別に待ち合わせた訳じゃなくて、偶然連絡したら2人とも渋谷にいたから飲む事にしたんだって。そして、このモンスーンカフェはSEASONzの第1回集会で使った会場でもあるのでとっても感慨深いのです。
モンスーンカフェはもちろんエスニックのお店なので、大好物の生春巻きとかガパオ炒めご飯とかを注文した。ガパオは他のテーブルでやたらカツカツカツカツ音がしていたので、「あれ何ですか?」的に注文。ガパオっていうのはタイのよもぎみたいなヤツらしいんだが、肉とお米の種類が選べて俺は鶏肉とタイ米にしてみた。で、それを sts が一目惚れしたお店のおねえさんに(あ、書いちゃった…)豪快に混ぜてもらっている光景が、miniで投稿したこの写真なのだ。

木村カエラ似のおねえさんは流石になれているのか、携帯カメラではとらえられない速さでカツカツいわせていた(そこ、店内暗いだけとかいわない)。味はもちろん美味。アジアン最高。
話題は近況の確認やらSEASONzの第5弾どうするとか、短い時間だったけど濃い〜内容だった。
shima は東京で仕事するのは1年限定で来年は海外に転勤が決定しているらしい(場所はわからないらしいけど)。sts はカメラマンのアシスタントとして働きだしたという。なんだが二人とも夢にむかっているというかやりたい事に着々と近づいているんだなぁとコッソリ感動を覚えたり。
ともかく、意外なほど近くにいる事が分かったのだからこれからはちょくちょく MTG 開催決定。
あ、やべ、こんな時間だから寝る!オヤスミ。
■追記
shima もエントリー書いたみたいなのでリンク。
 ・しましま日記 : small Tokyo

-ブログ, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

仙台でおいしい牛タン食べたいなら「牛たん炭焼 利久」がオススメ

先週末行ってきた仙台で念願の牛タン食ってきたんですが、すでにモブログで写真はUPしましたね。 ・仙台で牛タン ::: creazy photograph で、コメントでも質問もらったんだけど、このお店 …

茶碗蒸しは飲み物です

今日は車検が終わって車を取りに行ったら、17時半になってしまったのでそのままとんでんで夕食にすることにしました。日曜だからかすごい混んでいて7組くらいは待ってたからやめようと思ったんだけど結構進みが早 …

Amazonで最大90%OFFのエレクトロニクス秋のメガセール開催中

Amazonでなにやら魅力的なセールが…、見事に物欲祭りになりました。 【最大90%OFF】エレクトロニクス 秋のメガセール 10/13まで エレクトロニクスって大物(PC関連とかカメラ関連とか)があ …

マックスコーヒー(MAX COFFEE)って知ってる?

「マックスコーヒー(MAX COFFEE)って知ってる?」 という問いに、 「もちろんさっ!(白い歯キラリ☆)」 と答えた人は千葉か茨城の人かもしれない。 じゃあ、 「マックスコーヒーXって知ってる? …

地域メディアはなぜうまくいかないのか

3年前に地元に戻る形で田舎に引っ越したのをきっかけに、こんなボクでも地元に貢献できないか?との想いから自分にできるのはITくらいしかないので、WEBを有効活用した地域メディアの立ち上げを模索しました。 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク